台風21号 今後の進路に注意してください
2019/06/13
9月23日午前3時、マリアナ諸島の西で台風21号が発生しました。現在、日本に向けて進んでいます。
台風21号の今後の進路(気象庁)
発生した台風は現在西へ毎時25kmで進んでいます。今後は次第に発達しながら沖ノ鳥島の近海を西寄りに進んだ後、進路を北寄りに変えて、26日9時には南大東島近海に達すると予測されています。ギリギリで日本に影響がでない進路を通る可能性も残されていますが、日本に影響が出る可能性もありますので、今後も注意が必要です。
ただ、台風が上陸しなくても日本上空に発達した雨雲が発生する恐れがありますので、今後の台風情報に注意が必要です。東日本豪雨をもらたした線状降水帯の発生には特に注意が必要です。
東日本豪雨の影響による地盤の緩みは収まったと思いますが、まだ被害は復旧していません。少量の雨でも大きな災害を引き起こす恐れがありますので、ハザードマップも参考にしながら、早めの対応を心がけてください。
米軍合同台風警報センター(JTWC)の情報
ハワイにある米軍合同台風警報センターが米軍などが利用するための台風情報を発信しています。気象庁とほぼ同じ内容ですが、両者を参考にすることで、より精度の高い予報ができるかも知れません。(お互いに参照してるかも)
時間の表記がUTCではなく、Zになっていますので、日本時間にするには9時間を足してください。
ハザードマップを活用しましょう
各自治体のウェブサイトにはハザードマップがアップされています。また国土交通省のウェブサイトにも全国のハザードマップが集約されています。まだ確認をしたことがないひとは、一度住んでいる場所のハザードマップを確認しておきましょう。
また、防災に関しては東京都が作成した防災ブック「東京防災」が非常によくできています。東京以外の場所に住んでいるひとにも参考になりますので、こちらも参考にしてみてください。
関連記事
-
-
ペットとのキスは危険な香り
突然ですが、ペットの犬や猫のお尻を舐めることはできますか?ムツゴロウ先生なら「お …
-
-
切断ビーナスに代わる名前
オリンピックは今週の土曜日に開会式、そしてパラリンピックは9月7日に開催式と、本 …
-
-
札幌の中学2年生が逮捕 ウイルスを販売し、恐喝も
北海道札幌市の中学2年生逮捕 ウイルス販売の容疑 毎日新聞によりますと、北海道札 …
-
-
人気病院で患者の年齢制限
さっきまで土曜日の午前診に行ってました。 病院で患者の年齢を制限することの是非 …
-
-
求むバウンティハンター 匿名通報ダイヤル
特定の犯罪に関する情報を匿名で通報する「匿名通報ダイヤル」という制度があります。 …
-
-
運転中の意識喪失で死亡事故を起こした女性が無罪
気になるニュースがありました。 特発性過眠症による意識喪失で起こした死亡事故が無 …
-
-
食べ物によるこどもの窒息事故を防ぎましょう
大阪市教育委員会によると、9月11日に大阪市立の小学校で、小学1年生の女の子が給 …
-
-
突沸 液体の過熱には注意しましょう
突沸(とっぷつ)という現象を知っていますか? 電子レンジが有名ですが、ガスコンロ …
-
-
ムコダインで重い副作用
こどもの学校で何かのウイルスによる喉風邪が流行っていて、こどもももらってきました …
-
-
行ってはいけない歯医者
イギリスのプロサッカー選手の40%が虫歯になっていて、中にはプレーに影響が出るほ …