緑青(ろくしょう)は毒ですか
2015/05/20
いいえ、毒ではありません。
緑青(ろくしょう)は、銅が酸化されてできる青緑色の錆なんですが、祖父から「緑青は猛毒だから触ったら手を洗いなさい」と言われて、結構な年になるまでその言いつけを守ってきました。
昭和59年に厚生省から猛毒ではなく、無毒に等しい普通物であると発表されましたが、ちょっとドラマの犯罪シーンで目にする青酸カリを彷彿とさせるビジュアルからちょっとは毒がありそうに思えてなりません。
どう思えようと、
銅が酸化して(錆びて)できた緑青は無毒
であることには変わりはないので、安心して銅製品を使おうと思います。
ただ、銅の鍋ややかんの緑青が出た部分に雑菌が溜まりそうではあるので、無毒なんですが調理器具などの緑青は綺麗に落とした方が安心ですよね。
参照
「緑青(銅のサビ)の知識」 社団法人日本銅センター
関連記事
-
-
オキシコドンの密輸で逮捕
今話題のオキシコドン。初めて聞くと草食恐竜のような響き。でも、実際はアルカロイド …
-
-
フジッコが商品約60万個回収 続く商品回収
「富士山麓のきれいな水」への発がん性物質混入やタケフーズ株式会社が製造したメンチ …
-
-
シャラポア選手がドーピング陽性
全豪OPでシャラポア選手がドーピング陽性 元世界王者で、生涯グランドスラムも達成 …
-
-
SIVA GUS(シバガス) 笑気ガスの乱用は危険です
笑気ガスと言えば、歯医者を思い出します。親知らずを抜く時(4本で2本は埋没歯)、 …
-
-
その絶望感や苦痛 薬で楽になる可能性があります
京都府では小学生が兄の大麻を吸引、岐阜県で女子高生、そして茨城県では女子中学生が …
-
-
ばい菌は泡で死ぬ?
歯磨きや手洗いのイメージって下のイラストみたいな感じのところがありませんか? 泡 …
-
-
こどもが豆腐を食べて金属アレルギー
豆腐は大豆からできています。大豆にアレルギーがある方は豆腐にも注意すると思います …
-
-
消石灰使用中に失明する事故が起きています
消石灰、またの名を水酸化カルシウム。グランドに引く白線として有名ですが、農業や家 …
-
-
加熱殺菌処理されていないミネラルウォーターはあるのでしょうか
「富士山麓のきれいな水」と『富士山の清らかな水 2L』の計746万6658本が回 …
-
-
大人気山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外なところにありました
山崎ランチパックにカビが生えない理由は意外 パン屋さんでもスーパーでも、買ったサ …
- PREV
- 消費者ホットライン「188」(いやや!泣き寝入り)
- NEXT
- おしっこ超臭いんですけど