あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

卵を使った露店の食品には注意が必要です

      2019/06/13

どこの国へ行っても露店や屋台の食べ物は魅力的で惹かれます。と同時に食べても大丈夫なのだろうかという不安な気持ちがわき起こり、食べたい気持ちとの間で揺れ動き、不安に打ち勝って食べた時の美味しさはまた格別です。僕は「前田のベビーカステラ」が大好物です。知ってるあなた、関西人(中でも京滋阪神)ですね。

美味しいことは間違いない(まぁ、中には失敗することもありますが)んですが、やっぱり衛生的なことになると不安は残ります。

衛生に気を配っていても卵には要注意

露店でも手袋を着けて食品を扱っている店も出てきました。ただ、手袋を着けても、そのままお金をやり取りしてしまったり、相変わらずの部分もあります。やはり自分の身を守るには、しっかりした目で確認をしなければなりません。

しかし、しっかりと手袋をはめて、お金のやり取りの時は手袋を外すような店でも、卵を取り扱っている店は特別な注意が必要です。なぜなら卵の表面はサルモネラ菌で汚染されていることがあるからです。過去記事「鶏卵とサルモネラ菌の深い関係」に詳しく書きましたが、卵はある確率でサルモネラ菌に汚染されています。特に殻には糞が付いていることもありますので要注意ですが、親鳥がサルモネラ菌に感染している場合は卵の中にもサルモネラ菌がいる場合があります。これは店の責任ではなく、卵の宿命です。

卵を割る作業に注目

サルモネラ菌は75℃で1分以上加熱で死滅します。露店の食品で半熟卵のものはないと思いますから卵自体にはそれ程心配は不要です。ただ、万が一卵が半熟状態であった場合は食べるのを避けた方がいいです。店のひとに「半熟は苦手なので、固めにしてください」と伝えておくとお互いに嫌な思いをせずに済みます。

それよりも、どうやって卵を割っているかが重要です。割り方が上手い下手ではないですよ。

卵の殻にはサルモネラ菌で汚染されているリスクがあります。その卵を食品を扱う時に着ける手袋のままで卵を割ってしまっている店は気を付けてください。手に付いたサルモネラ菌が食品に菌移りする恐れがあります。もし卵を割る時だけ手袋を外し、割った後にアルコールジェルなどで殺菌してから手袋を着けて調理作業を行っていたら、その店は完璧です。少々味が落ちたとしても、そんな店で買って食べましょう。

一事が万事

卵の殻に触れた手で食品を触っている店は他にも衛生的ではないことをしている可能性があります。

  • お金のやり取りをした後、手を消毒せずに調理する
  • テントの角度を直すなどの作業後、そのまま手を洗わずに調理する
  • 調理をしながら、携帯やスマホを操作している
  • 調理器具が普段はガレージで埃をかぶっていて、使う前に道路に置いてホースで水を掛けて洗う(これは僕が実際に見た例です)

露店の食べ物は豪快なところも魅力の一つですが、体はそれに反応して豪快になってくれません。高級料亭の料理でも、露店の食品でも、ある程度を超えた菌がいれば食中毒を起こします。祭などの楽しい思い出が食中毒の苦しい思い出に置き換わらないように、卵をどんな風に扱っているかなどに注意してみませんか。

 - 保育園・幼稚園, 健康, 大学等, 学校等, 小中高, 生活, 病原菌, 育児, 食中毒, 食品

  関連記事

バトラー
IMEのユーザー辞書を教育しませんか

実はIMEのユーザー辞書を活用し始めたのは最近なんです。 その存在はかなりの初期 …

カメラ
大阪府立久米田高校教諭が逮捕 清水寺で盗撮容疑

盗撮事件と言えば「教諭」が容疑者のケースが過半数のような気がしてしまいますが、気 …

彫り師
タトゥーを彫るのは彫り師か医師か 法廷闘争

戦前、刺青は警察犯処罰令で処罰対象になっていましたが、戦後の1948年に軽犯罪法 …

暗闇
京の朝に響き渡る不気味な声

まだ夜も明けきらない薄暗い中、その声は聞こえて来ました。 人の声のようですが、外 …

鼻ぽん
お鍋に味ぽん 鼻血に鼻ぽん

突然の鼻血、結構困りますよね。僕も昔は週に1度はドバっとしてましたが、鼻血も枯れ …

洗濯物
牛乳をふいたぞうきんが臭い理由

こぼれた牛乳をふいた雑巾が臭い理由は「へこ鬼神」ではないです。つい見ちゃうんです …

管楽器
楽器と金属アレルギーの深い関係

金属アレルギーと言えばピアスなどのアクセサリーが思い浮かぶのではないでしょうか。 …

カラーパウダー
カラーパウダーイベントでの粉じん爆発は特に危険です

カラーパウダーイベントでの粉じん爆発は、体中に付着したカラーパウダーに引火してし …

応急処置
応急処置 こどもの髪にシラミがいた

応急処置 その1 先ずは親が落ち着いて、こどもの心のケアをしましょう。 シラミが …

蚊
チョウバエ・ユスリカコナーズ

今年2月、人気の虫よけ商品を製造・販売するメーカー4社が、消費者庁より景品表示法 …