あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

+85264504341からFacebookを騙る詐欺メール

      2019/06/12

9/28に+85264504341からSMSを受信して、今まで来たことがないメッセージであったこと、電話番号が検索出来る状態になってしまっていたこと、そしてFacebookに質問をしたところ回答が無かったことから、Facebookを騙る詐欺メールだと考えて、この記事を書きました。ですが、その後、この番号「+85264504341」から番号認証の認証コードが届いたという情報を頂きました。この番号から怪しいメッセージが届いたというケースをネット上で検索すると、FacebookとInstagramに関するSMSについて書かれたもののみであり、Facebookが正式のSMSを送る際に、香港にある拠点から+85264504341という番号を使ってSMSを送信していると考えることが一番自然だという結論に至りました。(SMSを使ったメッセージ送信は真偽を判断できる要素が少なく、またFacebook側が+85264504341について説明をしていないことから、受信された方の中に不安を感じられる場合があるという事のようです。)日々無数のスパムメールを受信する現在、一人でも詐欺被害にあう方が減ることを期待して書いた記事でしたが、不要に不安を煽るだけになってしまった可能性が高いことになり、深く反省しています。リスクは少しでも早く対応することが重要で、常に「巧遅は拙速に如かず」という考えの元に行動していますが、「拙速」であるがゆえの被害・迷惑について更に不快配慮をした上で、細心の注意を払って記事を書いて行きたいと思います。

Facebookは何かと面倒なので、数ヶ月放置していたところにSMSが届きました。

Facebookからのメールが+85264504341から届く

ガラケーには地域の安全に関するメールが時々届く程度。

久しぶりにブンブンブンブンいうので、メールを確認すると珍しくSMSが2通届いていました。

1通目

(英語で僕の名前)さんのFacebookには新しいお知らせが41件あります:

送信元:+85264504341

2通目

https://fb.com/l/1WWxxxxxxxxxxxx(※URLは一部伏せ字)

送信元:+85264504341

この名前の部分がメールアドレスだったりしたら、直ぐにスパムだって分かりますが、

  • SMSで送信=携帯電話番号を知っている
  • 英語で書かれた僕の名前は間違ってない

となると、本物のFacebookからのお知らせなのかと思ってしまいます。

因みにこちらが本物。

Facebookの通知

でも、送信元が「+85264504341」となっていますので、

852(香港の国番号)-64504341(香港は携帯電話も固定電話も番号は8ケタ)

かなりうさん臭い。

これがアメリカだったりしたら、信じてしまったかも知れません。

この時点で詐欺メールであることは間違いないんですが、2通目に来たURLだけが書かれたSMSには

https://fb.com/l/1WWxxxxxxxxxxxx(※URLは一部伏せ字)

って書かれています。

ここにある

https://fb.com/

は、FacebookがURLを短縮するために850万ドルで購入し、本来のドメイン名「https://www.facebook.com/」へリダイレクトさせている正真正銘のFacebookのドメイン。

そこで、

https://fb.com/l/1WWxxxxxxxxxxxx(※URLは一部伏せ字)

へパソコンからアクセスすると、Facebookのログイン画面へ遷移するだけで、特別な仕込みはありません。「https://fb.com/」が本物である以上、変なサイトに連れていかれることはないと思っていましたが、少なくとも特定の誰かのページに連れて行かれると思っていました。でも、期待(?)は外れ、自分のページに行っただけ。「https://fb.com/l/1WWxxxxxxxxxxxx」に該当するページがないためでしょう。

URLをクリックしても、悪意のあるサイトに連れてもいかずに、何のための詐欺メールなんでしょう?

恐らく狙いはSMSで返信させること。

なので、絶対に返信してはいけません。

番号は違いますが、「+85264503266 」から

FacebookからSMSを受けとりたくない場合 は、「stop」と送信してください。

送信元:+85264503266

というSMSが届くというパターンもあるようです。こちらは明らかに

SMSで返信させる

ことが目的だと思われますので、絶対に返信をしないでください。

なぜ僕の名前とFacebookに登録した携帯電話番号を知っているのでしょうか?

詐欺メールだと分かると、今度は非常に気味が悪い思いをします。

相手は

  • 名前
  • Facebookに登録した携帯電話番号

を知っています。Facebookが不正アクセスを受けたのでしょうか?

久しぶりにFacebookを開いて、確認しているうちに原因が判明しました。

FACEBOOKのセキュリティ設定画面

これを使って僕の名前と携帯電話番号を取得されていました。

実際にランダムに電話番号を入力していくと、プロフィール画面が表示される人がいます。

そこで、「全員⇒友達」に変更をしました。

FACEBOOKのセキュリティ設定画面

ついでに、他の設定も見直し、変更しておきました。

電話番号で検索可能な人を「全員」にした覚えはありませんが、どうやらこれはFacebookの勧めで携帯電話番号を登録した際にデフォルトで設定されてしまっていたようです。

この仕様はいただけませんね。

携帯電話番号を登録している人は、是非一度確認をして、必要に応じて変更してくださいね。

+85264504341に電話をかけてみました

ちょうど050plusを使っていて、国際電話が安いので、

010-852-64504341

に電話してみました。

ですが、ずっと話し中で、電話に出ることはありませんでした。残念。

せっかくの機会ですので、香港警察に相談してみます

今後同様のSMSが送られないように、香港警察に相談(通報)してみます。

香港警察

安いとは言え、それなりに電話代がかかるので、Online Report Formsにします。

Formはこんな感じ。

香港警察

必要事項を入力して、Sendボタンを押すと、下の確認画面が出ます。

香港警察 確認画面

これを入力し、Submitボタンを押すと、漸く相談(通報)は完了。

Form Submitted

これで+85264504341からの迷惑SMSが止まることを祈っています。

香港警察から返事が来ました!

こんな感じ。

Dear Sir/Madam,

Thank you for contacting the Hong Kong Police. Your report will beforwarded to the responsible police station for action. You will receive an email with the police station’s case reference number(RN) shortly.

This is an auto response. Please do not reply to this mail.

For other government services, please visit

http://www.gov.hk/tc/about/os_residents.htm

iPol Centre

敬啟者:

多謝閣下與香港警方聯絡。您的案件,我們會儘快交由相關警署跟進;您很快會收到回覆電郵, 電郵上會附有警署的檔案編號。

這是一個自動回覆電郵,請勿回覆。

若需要其他政府服務, 請到政府網頁 –

http://www.gov.hk/tc/about/os_residents.htm

網上警務中心

police station’s case reference number(警察での参照番号)は既に頂いて、尋ねられた若干の補足事項を説明して、現在は担当の部署が対応してくれるのを待っています。

期待しています。

 - 個人情報, 安全, 生活

  関連記事

ポテトチップス
発がん性があるかも知れない食品中のアクリルアミドにご注意ください

聞き慣れない単語かも知れませんが、実は毎日のように接している化学物質なんです。国 …

安全第一
また高齢者による事故 86歳僧侶は救護せず現場から逃走

また高齢者。そして、また僧侶。 11月18日午前10時15分頃、新潟県上越市の市 …

いじめ反対
同級生を殴って意識不明にした小4男児を児童相談所通告

同級生を殴った小4男児を児童相談所通告 4月14日、東京都の足立区立青井小学校で …

バイク事故
中2男子が置いたブロックでバイクの男性死亡

住之江区で中2男子が置いたブロックでバイクの男性死亡 2015年10月23日、大 …

タバコ
たばこポイ捨て注意で小学生の首を絞める

75歳がタバコのポイ捨てを注意され暴行 若い人なら勢い余って(※犯罪です)という …

エチゾラム
うつ病判定簡易ツール

毎年この季節になると心がざわざわします。 もうかれこれ10年以上前、どうしようも …

バイオハザード
新型ノロウイルスGII.17が大流行の恐れ

新型ノロウイルスがこの冬に日本で大流行する恐れがあります 冬場はノロウイルスに注 …

トレッキング
トレッキングや登山には化繊かウールのシャツを着ましょう

梅雨真っただ中です。兼業主夫として雨続きは本当に困ります。昨日は洗濯を見送り、今 …

修理
タカタ製エアバッグ問題 国内リコール台数が約947万台

ホンダ技研工業株式会社が実施したサンプリング調査で異常破裂をする恐れのあるエアバ …

行ってはいけない歯医者
歯が痛い でも歯医者は死ぬほど怖い

ずっと向き合わずに今日まで来ましたが、もう限界です。 歯と歯茎が痛くて、ここ数日 …