あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

浴室の赤いヌルヌル

      2019/06/13

赤いツブツブの話に続き、今回は赤いヌルヌルです。

浴室の赤いヌルヌルの犯人はロドトルラ(Rhodotorula)というカロテノイドを産生する赤色酵母の一種です。赤カビではありません。菌がひとつでもあると、約1週間で数十億まで増える驚異の増殖力。どうりで直ぐに色々なところが赤くなるわけです。

ロドトルラはエタノールに弱い

かなりの下戸みたいで、エタノールを含ませたペーパータオルをたった10秒当てるだけで死滅します。ゴシゴシこするのに苦労した方もこれで安心です。

残念なお知らせ「どこにでもいます」

エタノールを使って頑張って掃除しても、気が付くとまた赤いヌルヌルが。なぜ?

それはロドトルラがどこにでもいる菌だからです。土壌、水道水、牛乳、フルーツジュース、ほとんどすべてのものの中に見付けることができます。

しかも、大気中にも存在しています。窒素化合物をフィルターで取り除いた空気中でもわずかに残った窒素化合物を捕捉して成長することができるんです。こうなるともうお手上げです。

死滅させて二度と出てこないようにすることはできませんが、定期的な掃除で不快な赤いヌメヌメとはおさらばです。

病気の原因になったりしませんよね

実は

  • ロドトルラ・ムチラギノーザ(Rhodotorula mucilaginosa)
  • ロドトルラ・グラティニス(Rhodotorula glutinis)
  • ロドトルラ・ミヌタ(Rhodotorula minuta)

の3種は、稀に血流感染を引き起こすことがあります。また、鶏と海獣の皮膚感染症と羊と牛の肺感染症と中耳炎を引き起こすことがあります。

でも、日常生活では特に害はありませんので、安心してください。

バイオレメディエーションで活躍の可能性

実は浴室を赤くヌルヌルさせるためだけに存在しているわけではないみたいです。

バイオメディエーションという微生物や菌類や植物、またはその酵素を使って、有害物質で汚染された自然環境を、有害物質を含まない元の状態に戻す方法を研究する科学分野がありますが、そこでロドトルラ種が注目を集めています。この種は石油化合物を分解する能力があり、その分野で今後活躍することが期待されている注目株なんです。

そう聞くと風呂場の赤いヌルヌルが尊いもののように見えてきます。これからはそんなことに思いをはせながら掃除をしてみませんか?面倒なヌルヌル落としが捗るかも知れませんよ。

 - 家事, 生活, 病原菌

  関連記事

ストップ
池袋 自動車暴走5人死傷事件

8月16日夜、JR池袋駅東口で医師が運転する自動車が暴走し、歩行者数名をはねてビ …

バイオハザード
綺麗そうに見えて結構汚いもの

すごく汚そうに見えて実は綺麗なものは大きな害はないんですけど、綺麗そうに見えて実 …

LED
LEDに負けた蛍光灯 2020年に実質製造禁止

こどもの頃、蛍光灯は未来の光でした。まだ白熱球が幅を利かせていた時代で、蛍光灯の …

CPマーク
サムターン回しを防ぐ方法 現在ピッキングよりもハイリスク

年末に向け、何かと忙しい感じがして来ましたが、忙しくなるのは犯罪者も同じ。昔から …

ゴカイ
大分県 養殖ヒラメから寄生虫検出で回収命令

大分県は、豊後大野市の水産物輸入会社「清川商事」が輸入した生食用ヒラメから福岡検 …

セントジョーンズワート
うつ病の光療法中はセントジョーンズワートの摂取を避けましょう

昔、たぶん過労が原因でひどいうつ病になったことがあります。薬が余り効かず、苦しさ …

Save bears !
ヒグマ肉食べて旋毛虫による食中毒 35年ぶり

茨城県水戸保健所は、ヒグマ肉を食べた人が食中毒症状を起こしたと発表しました。食中 …

健康な歯
こどもを虫歯から守るのは親の役目です

こどもの頃から虫歯に苦しんできました。なので、虫歯が感染症だと知った時、こどもが …

カロリーメイトゼリー回収・返金の手続きはWEBが便利

大塚製薬が11月7日にカロリーメイトゼリーの一部にカビが混入していたと発表しまし …

American Association of Exporters and Importers
American Association of Exporters and Importersからのメール

American Association of Exporters and Im …