#9110 警察相談専用電話を知ってますか
2019/06/12
- ストーカーかも知れない。
- 何も盗られていないけど、庭に誰かが侵入した形跡がある。
- 近所の家に顔を隠した人が大勢出入りして、テロリストのアジトかも知れない。
110番通報するような緊急性はないけれど、警察に相談したい時。
そんな場合には#9110で警察に相談しましょう。
緊急性のない警察への相談は#9110まで
現在、110番通報は年間900万件を超えていますが、中には
- 免許証の更新
- 有料サイトからの料金督促
など、警察への問い合わせなどが含まれているそうです。
110番は、
今すぐ警察官に駆け付けてもらいたいような緊急の事件・事故などを受け付ける緊急通報用電話
です。
- 警察への問い合わせ
- 緊急性のない事件の相談
などについて110番を利用してしまうと、
本来緊急を要する事件・事故への警察の対応を遅らせる恐れがあります
その結果、
生命や身体の保護などに支障を生じさせる恐れがあります
そのため、緊急性がない警察への問い合わせ・照会・相談などは、
#9110
を利用してください。
テロが心配される場合も#9110
2016年5月26日から5月27日、三重県志摩市阿児町神明賢島で第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開催されます。
前回日本で開催されたのは2008年に開催された北海道洞爺湖サミットで、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件以降では、2000年の沖縄サミットに続く2回目のサミットになります。
会場となる賢島が選ばれたのは、風光明媚な日本を代表する観光地の一つなのもありますが、
- 四方を海に囲まれ、人の出入制限が容易
- 陸伝いの侵入攻撃を避けられる
- 三重県警察が伊勢神宮を参拝する要人警護の経験が豊富
など、対テロ警備が重視されての選定のようです。
賢島への攻撃は難しいものの、サミットに向けて日本国内でテロが発生する可能性もありますので、伊勢志摩以外の地域でも注意が必要です。
不審物が見付かった場合は緊急性がありますので110番通報が必要ですが、
- 近隣の空き家に不審な人物が出入りし、大量の物資が搬入されるのを見た
- 隣の部屋から機械音が聞こえてくる
- 部屋へ出入りする時、異常に周囲を気にしている
- 昼間でもカーテンを閉めきり、ゴミ出しなど生活感も全く無い
など、「かも知れない」という場合の相談は是非
#9110
を利用してください。
関連記事
-
-
レンズ沼の恐怖 はまるのは写真だけにしましょう
数少ない「レンズ沼」からの生還者の一人です。 写真を趣味にしている人でも「レンズ …
-
-
同級生を殴って意識不明にした小4男児を児童相談所通告
同級生を殴った小4男児を児童相談所通告 4月14日、東京都の足立区立青井小学校で …
-
-
殺人カビ胞子飛散機能付きの除湿器あります
除湿器は「乾燥器」とも呼ばれるため、カビとは無縁のイメージがありますが、実際は全 …
-
-
炭酸水生活 始めませんか
うちの子は炭酸飲料を一切飲みませんが、僕と奥さんは重度のCokeジャンキー。 C …
-
-
詐欺に注意 日本著作権保護協会からの著作権侵害訴訟最終通知書
奥さん宛に一枚のハガキが届きました。 裏を見ると物々しい内容。 「インターネット …
-
-
水をがぶ飲みすると起きる脱水症とは何でしょう
禅問答ではありません。喉の渇きを水で潤すと起きてしまう「自発的脱水」という脱水症 …
-
-
痴漢・万引き・のぞきを利用した攻撃に要注意
皆さんは、痴漢、万引き、のぞきなんて被害にあうことはあっても、加害者になることは …
-
-
深刻化するスクールセクハラと遅れる対応
2013年度、学校内での児童生徒へのセクハラを含むわいせつな行為によって懲戒処分 …
-
-
広島の中3自殺 誤った進路指導が原因
1年生で万引きという誤記録で進路指導した結果が自殺 2015年12月、広島県府中 …
-
-
浦和レッズ高校生サポーターがツイッターに人種差別投稿
11月28日、浦和学院高等学校の生徒が、ツィッターを通じてガンバ大阪のパトリック …