あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

管理対象のパスワード多過ぎ問題

      2019/06/13

官公庁は膨大な個人情報を扱っているので、さぞしっかりした管理をしているのだろうと思っていたら、パスワードすら設定していなかったり、していても「123456」的なものだったりするところもあるみたいで、がっかりします。そう思いながら、自分はどうかと言えば、完璧ではありません。定期的にパスワードを変更するように言われていても、なかなか推奨される頻度では変えられず。とにかくパスワードが多過ぎで、管理が追いつきません。

以前仕事で訪問した先で、店長が顧客情報と従業員情報満載のシステムのログインパスワードを紙に書いて、モニターのふちに貼ってました。しかも「重要 システムパスワード」って付記もあって。見た時はクラっとしました。紙に書く事自体が馬鹿げているとその時は思いましたが、不特定多数に見られる状態にしたのは全くもって馬鹿げていますが、紙に書く事自体は案外悪くないかもと最近見直しつつあります。

本当にパスワードが多過ぎます

昔は良かったです。銀行の暗証番号くらいしか覚えるものが無かったですから。しかも4桁の数字だけ。

今では種類も増えましたが、大文字小文字、数字、記号を組み合わるように要求されたり。まぁ、作るのは簡単なんですが、覚えきれません。それが仕事からプライベートまで、様々なところでパスワードを要求されます。それだけ個人情報を守る重要性は高いのですが、そろそろ能力限界です。

パスワードを作るのは簡単です

4桁や8桁の数字は、どうしても自分に縁のある数字にしてしまいそうで不安ですよね。そんな時には、自分で作らずに、パスワードを自動で生成してくれるサイトなどを利用すると便利です。

Password Generator

でもパスワードの管理が大変なんです

何が大変かって、覚えておくことですよね。ログインができずに、覚えているパスワードを次々に入力しているうちにロックが掛かってしまう。そんなことありませんか。ロックが掛かっても数時間で解除されればいいんですが、センターに電話しなければならないようなものは急ぎの時なんかは本当に困ります。

様々なパスワード管理ソフトやアプリもありますが、そこをやられたら全部逝ってしまう怖さがあって腰が引けます。キングジムの「ミルパス」というパスワード管理用の電子メモがありますが、ただでさえ増えているガジェットが更に増えることとそれが故障した時のことを考えるとイマイチ惹かれません。

個人的にGoogleは嫌いではないので、SmartLockは期待していますが、まだ様子見です。

一番安全で使い勝手も悪くなさそうな方法

もったいぶった書き方をしてしまいましたが、結局パスワード管理には紙を混ぜるのがいいんじゃないかって思うんです。

全てデジタルで完結させるとそれゆえのリスクが残ってしまうように思います。そこでパスワード管理ではNGでは?と思われる紙に書くという方法もデジタルと組み合わせた場合に価値が出ます。

不特定多数に見られる場所に貼るのはもってのほかですが、重要なパスワードをノートなどに書いておくのはひとつの方法だと思います。万全を期すのであれば、ノートにはそのまま書かずに自分だけが分かる暗号的な書き方で書いてみる。そして、そのノートをパソコンやタブレットと別に保管すれば更に安全です。

歳のせいでそのノートをどこにしまったか分からなくなりそうで怖かったりします。やっぱり難しい問題です。

 - 個人情報, 生活

  関連記事

非常口
内閣府制作CG 南海トラフ巨大地震編・首都直下地震編

南海トラフ巨大地震や首都直下地震はいつ来てもおかしくないと言われています。 内閣 …

ニンジン
ニンジンの生食は健康にいいのか悪いのか

ニンジンの生食はビタミンCが破壊されて良くない説 「ニンジン 生食」で検索すると …

バイオハザード
チャドクガの毒針は「庭の生物兵器」

洗いたての洗濯物を着たらチクチクし、みるみるうちに発疹が出たり、干してふかふかに …

トラッキング対策してますか

トラッキング「Tacking」は追跡・追尾という意味の英単語ですが、最近はcoo …

カミツキガメ
推定16000匹! 千葉県印旛沼のカミツキガメ

5月4日、愛知県名古屋市西区にある庄内緑地でカミツキガメが見付かりました。 甲長 …

クレジットカードの不正使用
クレジットカードを安全に捨てる方法

奥さんと付き合い始めた時に僕が殆どの支払いをクレジットカードで済ませるのを見て驚 …

靴下
靴下は下校後に履き替えましょう

学校から帰ってきたこどもの靴下の裏は真っ黒。しかも、こどものくせに結構臭ったりし …

会社のパソコンで株を取引して降格

「とび森(とびだせ 動物の森)」のカブしか売り買いしたことがありません。 会社の …

蕎麦
光線過敏症 そばを食べたら日光に当たるのは避けましょう

そばにはルチンやビタミンB群を豊富に含むので健康食品というイメージが強いと思いま …

黄色ブドウ球菌
ブドウ球菌死すともエンテロトキシンは死せず

ブドウ球菌は食中毒の原因菌ですが、加熱処理で死滅します。しかし、ブドウ球菌が排出 …