あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

クマバチとスズメバチ

      2019/06/13

クマバチとスズメバチのどちらが危険なの?

結論を言えば、圧倒的にスズメバチです。スズメバチが刺すのは襲うため、一方クマバチは防御のためにしか刺しません。

そもそもクマバチってどんなハチ?

こどもから「クマバチとスズメバチのどっちが危ないの?」と質問されました。クマバチの「クマ」は熊のように大きくて危ないと思ったそうです。その気持ちも分かります。たしかに、「雀」と「熊」だと熊圧勝です。まずはクマバチを良く知らないといけないですね。

「くまんばち」とも言われるハチ目ミツバチ科クマバチ属のハチの総称。日本で広く見られるのは、キムネクマバチ。たしかに、胸には黄色の毛が生えていて、わさわさしています。大きくてずんぐりしているからクマバチと呼ばれるようですが、性格はいたって温厚。自分から襲っていくことはまずありません。羽音が大きいのは、スズメバチなどの刺すハチの羽音に似せて危険から身を守るためとも言われています。

クマバチって刺すの?

刺します。でも、刺すのはメスだけです。メスはオスよりも大きく、頭に対して複眼が小さく、顎が大きいです。メスが刺すのは巣を守るためで、スズメバチのように襲うためではありません。ですから、花の蜜を吸うクマバチの近くを通っても人間には興味を示さず、刺してくることもありません。ただ、花ではないもの(枯れ枝や家のたる木など)に留まってごそごそしている時は近づいてはいけません。巣を襲われると勘違いする恐れがありますので。

体が大きいので、刺されるとそれなりに痛いようです。ですが、重症になることはないそうです。ただし、クマバチに限らず、アナフィラキシーショックには充分注意が必要です。恐れがあるひとは、エピペンの携行が望ましいです。

オスは針がなく、刺せません。メスと比べると複眼が大きく、正面から見るとハエみたいです。顎もメスよりも小さいです。確実・簡単に見分ける方法は、顔の中央にある白い三角形です。それがあるのがオスです。

クマバチのオス

クマバチのオス

気を付けることは?

アナフィラキシーショックの恐れがあるひと以外は、心配することはありません。こどもは見た目と羽音の大きさで驚く恐れがありますので、危害を加えなければ刺さないことを教えてあげてください。クマバチに驚いて、転んだり、道路に飛び出してしまうという二次災害の方が恐ろしいので、こどもにクマバチのことを正しく教えてあげてください。

 - 屋外, , 市街地, 野外

  関連記事

蚊
蚊にもポイズンリムーバーが効くはず

蚊が増えてきました。 うちの子は蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)らしく、ハチに刺 …

太陽
今年の夏は猛暑の予報 熱中症は予防が一番

今年の夏は猛暑の予報。昔は冷夏と言われて本当に夏とは思えない日が続いたりもしまし …

自撮り中の宇宙飛行士
ペルーでまた観光客が自撮り事故死 今度は滝で

ペルーで自撮りによる事故死が起きていたことが分かりました。 しかも、マチュピチュ …

蚊
その虫よけグッズ 蚊が対象じゃないかも

虫よけグッズは蚊が対象ではないものもあります アース 虫よけパッチα 肌の弱い小 …

赤いツブツブ(イメージ)
赤いツブツブがウヨウヨ

残念ながらダニなんです 形を見て「もしかしたらそうかも」と思いながら、そうでない …

飛び込み
吉田川へ飛び込んだ会社員が死亡 岐阜県の郡上八幡

岐阜県郡上市、いわゆる郡上八幡と言えば、420年の歴史があって、徹夜おどりもある …

水草を栽培しただけで逮捕される恐れ

水草と言っても、普通の水草ではありません。(見た目はいたって普通ですけど) ボタ …

ニラの花
ニラを食べて食中毒

ニラと水仙を間違えてはいけません ニラと水仙の葉は良く似ていますが、水仙の葉は有 …

マダニ
恐怖 マダニ感染症

キャンプ、登山、山菜取り、オリエンテーリングなど、アウトドアでする魅力的なアクテ …

キャンプ
こどもがキャンプから戻ったら真っ先ににすべきこと

こどもがキャンプから戻ったら、荷物を降ろさせて、まずは居間で何か飲みながらゆっく …