あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

イモリの黒焼き

      2019/06/13

イモリの黒焼きは「千と千尋の神隠し」で釜爺からリンがもらっていたあれです。元は中国で「ヤモリの黒焼き」だったものが、日本に入った時にイモリに置き換わったようです。かつては惚れ薬として珍重されていたそうです。

そんな惚れ薬として使われていたイモリですが、実は有毒なんです。

イモリにはテトロドトキシンがあります

フグの毒で有名なテトロドトキシン。摂取すると神経伝達を遮断されて、麻痺を起こします。脳からの呼吸に関する指令が遮断されることで、呼吸器系の障害が引き起こされます。そのまま処置がされないと死に至ります。イモリの毒の量はそれほど多くはないようですが、黒焼きは食べない(食べさせない)方が無難です。今はもういないでしょうけど。

万が一食べてしまった場合の対応

ないと思いますが、念のため。

意識ははっきりした状態のままで麻痺が進行することが多いそうです。麻痺は末端から次第に中心に向かい、最後は呼吸が止まってしまいます。麻痺が出た時点で救急車を呼んだ方が安全です。

ヘビなどの神経毒のように神経を破壊することはなく、伝達を遮断するだけですので、万が一呼吸が止まってしまった場合は人工呼吸が効果的だそうです。これはフグでも同じです。

テトロドトキシンで呼吸が止まったら人工呼吸

テトロドトキシンはフグ以外では、

以上の生物に含まれています。

ほとんど食べることのないものですが、貝だけは注意が必要です。バイ貝では食中毒も発生していますので、巻貝を自分で獲って食べるのは止めた方が安全です。

万が一食べてしまい、麻痺が出た場合は、救急車を呼び、到着までに呼吸が止まった時は人工呼吸を行いながら到着を待ちましょう。

 - ペット, 健康, 危険生物, 生活, 育児, 食中毒, 食品

  関連記事

安全第一
道路緊急ダイヤル#9910は無料です

交通事故を起こした場合は、「110」番と必要に応じて「119」番ですよね。 もし …

NOスパム
まいかだよ!わかるかなぁ?

わかりません。 Lineスパム「まいかだよ!わかるかなぁ?」 ラインでは毎日のよ …

モロヘイヤ
シマツナソ(モロヘイヤ)の種と茎は有毒です

シマツナソ(縞綱麻)の種と茎にはストロファンチジン という毒があります。このシマ …

ゴミ箱
こどもの拾い食いにも注意しましょう

ペット以外にこどもの拾い食いにも要注意 室内では乳幼児の「拾い食い」にも注意を払 …

高齢者
高齢者が熱中症になり易い理由

熱中症で亡くなるひとに占める高齢者の割合が高く、高齢者は特に熱中症に注意が必要で …

ハチミツ
あかちゃんにハチミツがダメなわけ

あかちゃんにハチミツを与えてはいけないことは知っている方も多いと思いますが、理由 …

うさぎ
ウサギの気持ち

こどもがあかちゃんの時、酷い乳児湿疹になり、かかった皮膚科ではアトピー性皮膚炎に …

トイレ
トイレの「おつり(跳ね返り)」を防ぐには

今はもう「おつり」と呼ばないのかも知れません。 便器の形も工夫がされて「おつり」 …

ひったくり
ひったくりの夏、日本の夏

ここのところ、真夏になったかのような気候です。まだ体がついていけず熱中症には特に …

洪水
自動車は水没する前にマイナス端子をバッテリーから外しましょう

東日本豪雨では数千台の自動車が水没する被害が出ました。完全に水没してしまった場合 …