あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

こどもが家の鍵を紛失しない方法

      2019/06/13

昔は「鍵っ子」という単語は寂しいニュアンスがありましたが、今はこどもに鍵を持たせることに感傷的なニュアンスは薄くなりました。

それよりも防犯上の視点から、こどもに鍵を持たせることが不安だと感じるひとが多いかも知れません。ひとりで家にいる時に押し込み強盗に入られないか、鍵をどこかで落とすのではないか、などなど。

首に鍵を掛けるのは避けましょう

鍵を首に掛けるのは、良さそうな方法に思えますが、余りおすすめはできません。

  • ネックストラップが引っかかったり、巻き込まれたりして、窒息事故を引き起こす恐れがあります
  • 転倒した時に鍵が刺さって大ケガをする恐れがあります
  • ネックストラップを掛けていることで、逆にひとりで留守番していることが分かってしまう恐れがあります

首に掛けず、ポケットに入れるのも避けた方が安全です。転倒した拍子に足(腿)に刺さる事故も起きています。

ドアノブに掛けるのも避けましょう

ダイヤル式のセーフティーボックスをドアノブに掛けるタイプのものが売られています。かなり頑丈にできていますので、壊されて鍵を盗られてしまう可能性は低いかも知れません。(それを壊すよりもピッキングをするでしょう。)

  • 鍵は紛失しなくても、こどもがダイヤルロックの番号を誰かに喋ってしまう恐れがあります
  • セーフティーボックスがドアノブに掛かっていることで、留守がちな家であること、こどもが留守番している家だということが分かってしまいます

わが家も導入を検討しましたが、弊害の方が大きそうで断念しました。

単純ですが、鍵をカバンに固定してしまうのが一番安心です

カバンに入れておくと紛失するからということで、首に掛けたり、ドアノブに掛けたり、色々な方法が考えられたんだと思いますが、結局カバンが一番無難で一番安全だと思います。

でも、カバンに入れるだけだと物の出し入れの拍子に落として紛失する恐れが残りますから、ここはもう固定してしまいましょう。

リール式やコイル式のキーホルダーの先に鍵を取り付け、取り付け部分はカバンのDリングや持ち手ではなく、内側のポケットなどに縫い付けてしまいます。(内ポケットにジッパーが付いていたら最高です。)

  • 鍵を使用した後はカバンの内側のポケットに格納されますので紛失することはありません
  • カバンの内ポケットに格納していれば、「鍵っ子」であることを知られにくくなります

安全のためにしたことで、怪我をしたり、強盗犯を引き寄せてしまうことがないよう、これからこどもに鍵を持たせる時にはカバンの内ポケット(できればジッパー付)に固定しましょう。

 - 学校等, 小中高, 生活, 育児, 防犯

  関連記事

AED
USJに無くてTDLにはあるもの

「夢」とかそういうんじゃないです。 USJではどこにAEDがあるのかが不明です …

自転車事故
自転車保険に入りましょう 高校生が衝突した女性が死亡

千葉県船橋市で高校生が自転車で死亡事故 11月5日午後6時頃、千葉県船橋市で自転 …

プール
警視庁の要請を無視 痴漢多発だった東京サマーランド

当初は8人と言われていた被害者は、1名増えて、計9名になりました。捜査や取材が進 …

ノロウイルス
愛知県東海市のすし店で食中毒 3人からノロウイルス

愛知県 保健医療局生活衛生課はウェブサイト上の「食品の安全に係る事件・事故及び違 …

USJ
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス 2016  駐車場難民問題

この週末、USJに行って来ました。 年パスが間もなく切れてしまうので、これが当面 …

#9110
#9110 警察相談専用電話を知ってますか

ストーカーかも知れない。 何も盗られていないけど、庭に誰かが侵入した形跡がある。 …

ニンジン
人喰いカビ対策 エコバッグも洗ってますか

アスペルギルスは、エアコンの吹き出し口、除湿器、観葉植物の葉の上に存在し、そこか …

我が家のナイフ
暁星高校でケンカ 生徒がナイフで刺す

あの暁星高校でナイフを使ったケンカがあり、肩などをナイフで刺した高1(16)の男 …

瓢箪
干瓢(かんぴょう)は干したひょうたん(瓢箪)ではありません

「かんぴょう」は「干瓢」とは書きますが、干した瓢箪(ひょうたん)ではありません。 …

緊急地震速報 なまず
熊本震度7地震 今後も余震に注意してください

4月14日21時26分頃、熊本県熊本地方でM6.4の地震が発生し、最大で震度7を …