あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

ヒスタミンの元のヒスチジンにはダイエット効果があります

      2019/06/13

先日「さんまを食べてブツブツ これってアレルギー?」に書きましたが、サンマやサバが豊富に含むヒスチジンは細菌の働きで、ヒスタミンを生成してしまい、ヒスタミン中毒(アレルギー様食中毒)を引き起こします。ヒスタミンと言えば、アレルギー症状の原因物質でもあるので、いくらヒスチジンが必須アミノ酸のひとつだと言われても、多く摂ることに抵抗を感じてしまいますよね。でも、そんなヒスチジンにはスーパーパワーがあるんです。

ヒスタミンには食欲抑制と脂肪燃焼促進効果あり!

ヒスタミンと言えば鼻詰まりや皮膚の痒みなどアレルギー症状を引き起こす原因物質で、悪者でしかないイメージがありますが、実は食欲抑制の効果と脂肪燃焼促進の効果があります。

そんな素晴らしい効能があるのに、なぜサプリメントにならないのでしょうか。

それはヒスタミンが体内に入るとアレルギー症状を引き起こしてしまうからです。なんだか矛盾しているようですが。

実は、ヒスタミンが食欲抑制と脂肪燃焼促進の効果を発揮するには脳に入る必要があります。ですが、ヒスタミン自体を摂取しても、血液脳関門を通過することができません。必須アミノ酸として体内に取り込んで、脳内でヒスタミンになることでしか、優れた機能を発揮することはできないのです。

  • 満腹中枢に作用して食欲を抑制
  • 交感神経に作用して脂肪燃焼を促進

サプリメントで簡単に摂取することはできませんが、脳内でヒスタミンに変わるヒスチジンを豊富に含んだ食品を摂って、美味しくダイエットしましょう!

ヒスチジンを豊富に含む食品

ヒスチジンを多く含む食品としては、魚が有名です。

  • サバ
  • イワシ
  • サンマ
  • アジ
  • ブリ
  • カツオ
  • マグロ
  • カジキマグロ

所謂「赤身」の魚に多く含まれています。これは刺身でも、干物でも変わりません。

また、

  • 大豆(豆腐・湯葉・高野豆腐など)
  • 鶏肉
  • 豚肉
  • ハム
  • チェダーチーズ

にも多く含まれています。

赤身の魚が優秀ですね。最近マグロの高騰が著しいですが、マグロ以外にもヒスチジンが豊富で手頃な魚はたくさんあります。是非魚を食べましょう。

 ヒスチジンを含む食品を食べる時の注意点

素晴らしいヒスチジンなんですが、実は注意すべき点があります。

以下のような細菌が付くと、ヒスチジンを分解して、ヒスタミンを生成してしまいます。そうなると、ヒスチジンではなく、ヒスタミンを経口摂取してしまいますので、脳には届かないばかりか、ヒスタミン中毒(アレルギー様食中毒)を引き起こします。よく「サバで当たった」というのは殆どがこれです。

  • Morganella morganii (モルガン菌):腸内細菌
  • Klebsiella oxytoca など(腸内細菌):腸内細菌
  • Photobacterium phosphoreum(好塩性):海洋性細菌
  • P. damselae(好塩性):海洋性細菌

ヒスチジンからヒスタミンを生成する菌は、おおむね常温で増殖するので低温保存すれば増殖を抑えられますが、中には低温を好む細菌もいますので、冷蔵庫で保管しているからと過信は禁物です。菌の付着を防ぐ衛生管理は勿論ですが、できる限り早いうちに消費してしまうようにしましょう。

  • 25℃~40℃で発育する菌(中温細菌)
  • 0℃~10℃でも発育する菌(低温細菌)

また、ほとんど知られていませんが、イスコチン、ネオイスコチンなどの抗結核薬などと一緒にヒスチジンを含む食品を摂ると、体内で生成されたヒスタミンや細菌によって生成されて食品に含まれてたヒスタミンの代謝(分解・排泄)が阻害されてしまい、

  • 顔のほてり
  • 紅潮
  • 頭痛
  • 発疹
  • 吐き気
  • 発汗
  • 動悸
  • 呼吸困難

などを引き起こします。つまり、ヒスタミン中毒(アレルギー様食中毒)をより起こし易くなってしまいます。

結核の治療中は、体力を付けるためと言って、ヒスチジンを多く含む食品を摂ることは避けた方が安全ですね。

ヒスチジンを美味しく摂って、ダイエットもしましょう

若干の注意点はありますが、ヒスチジンの効果は是非活用したいものです。

今の時期、魚が美味しくなっています。ドライブがてら新鮮な魚を手に入れて、ヒスチジンダイエットしませんか?(その際には、クーラーボックスを持って行くと更に安心です!)

 - 健康, 生活, 食中毒, 食品

  関連記事

眼の保護
ミラーレス車の隠れた問題点  老眼は要注意

ハイテク感満載の車のミラーレス化ですが、それを運転する側の老眼が原因で、意外に利 …

高齢運転者標識
福岡市博多区の原三信病院にプリウスタクシーが突入した死傷事故を防ぐには STOPペダル

一部で「64歳が高齢者なのか」という議論も起きていますが、議論の価値はないと思い …

脳のMRI
原三信病院へのプリウス突入事故の原因

ブレーキシステムの検証やEDR(事故データ記録機)の解析から容疑者の操作ミスであ …

備えあれば憂いなし
ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもには個人賠償責任保険に加入させましょう

ADHD(注意欠陥多動性障害)のこどもは必ず保険にいれましょう 僕自身が多動でし …

エスカレーター
エスカレーター みんなで手すりにつかまろう!

エスカレーターは右を空けるべきか左を空けるべきか、関西と関東で違いますが、本当は …

浴室
風呂場のカビを殺す最強の方法

風呂場のカビ、気持ち悪いですよね。お湯をかけるといいとか、いや水がいいとか、いや …

槍
こどもが歩き始めたら家具の角に注意しましょう

ハイハイの赤ちゃんが歩き始める瞬間は親や祖父母にとってこの上ない喜びの瞬間ですが …

江戸時代の刺青
刺青の代わりにボディーペイントにしませんか

ハーレーに乗っていた頃、周りは刺青・TATTOOだらけで、自分もいつかTATTO …

デンタルミラー
学校の歯科検診に落とし穴

こどもの学校で歯科検診がありました。そうでしたね。今日は6月4日で「虫歯の日」。 …

裏ピースサイン
裏ピースしてませんか

少し前にちょっとやんちゃな若い子達が中指を立てて写真に写っていてハラハラしたもの …