あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

インフルエンザウイルスに感染しにくくなる4つの習慣

      2019/06/12

いよいよインフルエンザも本格的な流行期に入ってきました。例年よりも遅れてはいますが、それほど遅れている訳でもなく、シーズン前に思われていたほど少ない年で済まなさそうな雰囲気です。

インフルエンザ流行マップ

インフルエンザグラフ

出典:レベルマップとグラフはNIID国立感染症研究所のウェブサイトより

こどものクラスではインフルエンザと胃腸風邪で現在欠席6名。隣の学区では学級閉鎖も出ていますので、時間の問題かも知れません。その中で、こどもは未だインフルエンザに感染していません。常々気をつけさせている4つの習慣がありますので、ご紹介させていただきます。

正しい手洗いで手についた原因ウイルスを洗い流す

インフルエンザウイルスは凄く強そうなイメージがありますが、実は結構弱い存在です。

人の皮膚に付着したインフルエンザウイルスが感染力を維持できるのは5分間未満と言われています。人の皮膚には、リボヌクレアーゼ(RNase)というリボ核酸を分解する反応を触媒する酵素があって、それがインフルエンザウイルスを不活性化します。(死滅って書かれることがありますが、ウイルスは生きている訳ではないので、不活性化と呼ぶみたいです。)

人が触れるものにはリボヌクレアーゼ(RNase)が付着していますので、そこについたインフルエンザウイルスは長時間活性を保つことができません。

もし全くリボヌクレアーゼ(RNase)が付着していない紙の上にインフルエンザウイルスが付着した場合は、15分間程度活性を保てると言われています。紙や木のような多孔質の上では活性を長い間保てないと言われています。

無菌室の中で、紙や木と言った多孔質のものではなく、プラスチックや金属のような無機質にインフルエンザウイルスを付着させた場合でも、1~2日間活性を保つのが限界と言われています。

しかも、湿度や紫外線の量によっては更に短くなりますので、感染者が放出するインフルエンザウイルスがそこら中に付着しまくって地雷原のようになっている訳ではありません。

ですから、それほど神経質になって、他の人が触れたものを避ける必要はありません。

でも、付着したばかりで未だ活性を保っているインフルエンザを食べ物と一緒に取り込んでしまうと感染する恐れがあります。手に付着したインフルエンザウイルスは5分間も経てば不活性化していますが、念のため、しっかり正しい手洗いを実行してください。(ノロウイルスなど、他のウイルスや細菌はもっと長く活性を保ったり、生きている場合がありますので、インフルエンザの季節だけではなく、常に正しい手洗いをすることは重要です。)

ファーストフード店で食事をする時手を洗わずに食べてしまう人が多いみたいです。多くの人が出入りする上に、手が食べ物(ハンバーガー・ポテトなど)に触れる機会がありますので、ファーストフード店で食事をする時には必ず手を洗ってから食べましょう。(そんな時、トイレの外にも洗面台があるマクドナルドやモスバーガーは助かります)

極力顔を触らない(特に鼻・口・目)

手洗いをしっかり実行しているこどもがインフルエンザウイルスや各種ウイルスにいつも感染してしまう場合、

  • 目・鼻・口を触る癖がある
  • 鼻をほじる癖がある
  • 爪を噛む癖がある

などをしている可能性があります。

大人でも、デスクワークや会議の最中に無意識に顔を触っていることがあるのではないでしょうか。

また、せっかくマスクを着けているのに、隙間から鼻をかいたりしては意味がありません。

顔でも、特に鼻・口・目を触るとウイルスに感染する恐れがありますので、インフルエンザが流行っている季節は触らないようにしましょう。

うがいが難しい場合は、こまめにお茶を飲む

インフルエンザウイルスを吸い込むと必ず感染する訳ではありません。

  • 喉が十分に潤っている場合
  • 喉が乾燥している場合

では、喉が乾燥している場合の方が、喉の粘膜が荒れて、インフルエンザウイルスが細胞に侵入する隙を与える可能性が高くなります。

うがいをすることが推奨されていますが、仕事中はうがいをするのも簡単ではありません。特に外回りなどしている時は、結構ハードルが高いです。

そんな時は、

うがいにこだわらずに、飲んでしまいましょう

うがいで扁桃腺周りや喉のインフルエンザウイルスや異物を体外に出すのは勿論効果があります。でも、インフルエンザウイルスを飲み込んでしまっても、胃酸で不活性化されますから問題ありません。

うがいで外に出すことにこだわって頻度が減るよりも、こまめにお茶を飲んだ方が効果的です。

飲むのであれば、カテキンを豊富に含んだ緑茶がお勧めです。カテキン自体にもインフルエンザウイルスを不活性化する効果が期待できますので、こまめに飲んで喉を潤せば、かなりの感染予防効果が期待できます。

人混みの中ではマスクを着けましょう

常にマスクを付けるのは息苦しさもあってハードルが高いのですが、人混みの中を通る時だけでもマスクを着けることで感染リスクを減らすことができます。

密着型のマスクであっても、実は隙間があって完全にインフルエンザウイルスの侵入を防ぐことができないと言われます。それでもマスクで取り除ける飛沫(感染者の咳やくしゃみで放出されるウイルスを含んだもの)がありますから、極力着けましょう。

また、ウイルスを取り除くことができなくても、マスクにとって喉や気道が乾燥から守られますので、お茶をこまめに飲むことと併用すれば大きな感染予防効果が期待できます。

人混みの中では極力マスクを着用して、それ以外の場合でも出来たらマスクを着用しておくと更に安心です。

どれも若干面倒ですが、ちょっとした一手間でインフルエンザウイルスへの感染率をぐっと下げることが可能になります。ワクチンを打った人でも感染しない訳ではありませんので、過信せずに、是非4つの習慣を実行して頂いて、感染せずにこの冬を乗り切りましょう。

 - 健康, 生活, 育児

  関連記事

目玉焼き
真夏のダッシュボードは温泉卵に最適

わが家は卵大好きで、卵は毎日食べてます。温泉卵と出汁巻き卵が多いんですけど、温泉 …

ドライブレコーダー
事故が起きたらドライブレコーダーのデータを守りましょう

ドライブレコーダーはメーカーの標準装備になっていません。海外では事故が起きた時の …

自転車のチェーン
自転車のチェーン、泣いていませんか

新車の時には滑るように走った自転車も暫くすると色々な音がするようになります。ブレ …

飲酒禁止
京都府立大で未成年者が部室で飲酒して死亡

京都府立大で部室で飲酒をした未成年者が死亡 12月16日夜、京都府立大学内の部室 …

JINSロゴ
JINSのウェブサイトが攻撃被害か

JINSのウェブサイトが一時表示不能に 3月6日23:21現在、JINSのウェブ …

刑務所
学校の防犯能力の低さ暴露 キングオブコメディのT逮捕

キングオブコメディのTが建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕された事件で、彼の性癖にばか …

水遊び
絶対禁止 池で泳いではいけません

まだ雨は続いていますが、夏はすぐそこまで来ています。夏は待ち遠しいのですが、心配 …

新幹線客室内
新幹線の車両火災で生き残る方法

6月30日、新幹線客室内で焼身自殺が発生。巻き込まれて女性1名が亡くなり、多数の …

第三の洗剤
第三の洗剤 こども以外も注意が必要です

第三の洗剤はこどもがお菓子と間違えて口に入れる事故が起きていると注意喚起されてい …

嗅覚に個人差はあるのかどうか

東京大学の新村芳人特任准教授率いる研究チームが、2014年7月に発表した研究によ …