バイクのドライブチェーン潤滑はエンジンを止めてから
2020/01/30
オートバイのドライブチェーンの潤滑は非常に重要な日常メンテナンスのひとつです。
最初はドライブチェーンへの注油も洗車も楽しみなんですが、やがて面倒になり、横着なやり方になってしまったり。オートバイではないのですが、僕も車を買ったばかりは爪楊枝と綿棒まで出して洗車するのですが、直ぐに放置状態になってしまいます。苔生すこともしばしばです。何とか草が生えずに済んでいるのは、定期点検の時にデーラーさんがサービスで洗車してくれるからで。ほんと情けない限り。
そんな僕なので横着な気持ちは十分過ぎる程に分かるのですが、ドライブチェーンの注油は慎重にしないと危険です。
注油に潜む危険とは?
オートバイのドライブチェーンを注油する時、バイクスタンドで後輪を持ち上げて、手でホイールを回転させながら少しずつ注油するのが正しいんですが、自転車の時に後輪を回しながら注油するのと同じようにエンジンを掛けて注油するひとがいると思います。注油自体はノズルから潤滑剤を出すだけなので危険は少ないのですが、汚れを拭いたり、余った潤滑剤を拭き取ったりする時に、ウエスが巻き込まれ、一緒に指まで巻き込まれる事故が実際に起きています。チェーンとスプロケットに指を巻き込まれると潰れてしまうので、復元することはできません。復元するには足の指を使うしかないでしょう。
注意をしても起きるのが事故です
エンジンを掛けて注油するひとは、危険に気付いていると思います。その上で注意するから大丈夫!と思ってしまうところに危険が潜んでいます。大きな音に驚いて動いた時に巻き込まれることもあるでしょうし、車両の固定が甘くて車両が動いたはずみで巻き込まれることもあるでしょう。
巻き込まれると指を欠損するという大きな事故に繋がりますので、安全に注意していても止めましょう。
注油後は速やかにオートバイを片付けましょう
そのままにして手を洗いに行ったりしている間にこどもがオートバイを触って転倒させる恐れがあります。こどもが下敷きになれば命に係わる大事故になります。作業が終わったら、先ずはオートバイをいつも通りの状態に片付けて、それから次のことをしましょう。
たかが注油、されど注油。何事も注意して安全に過ごしましょう。
関連記事
-
-
080-6388-07124 ここに電話してくれれば早いよぉ!
一旦は来ない日もあった迷惑メールがまた増えてきてしまっています。 ▼番号交換はこ …
-
-
「富士山麓のきれいな水」から発がん性物質検出で回収
※回収方法など、最新の情報はこちら(「富士山麓のきれいな水」 発がん性物質混入で …
-
-
古い扇風機の発熱、発煙、発火に注意しましょう
そろそろ扇風機の出番がやってきました。猛暑だとの予報もありますので、電力供給次第 …
-
-
LEDに負けた蛍光灯 2020年に実質製造禁止
こどもの頃、蛍光灯は未来の光でした。まだ白熱球が幅を利かせていた時代で、蛍光灯の …
-
-
小学校教諭が覗き目的で住居侵入し逮捕
小学校教師が教え子を覗くために住居侵入 熊本県熊本市の熊本市立菱形小学校の教 …
-
-
おにぎり早食い競争で事故 JA東びわこ
11月13日(日)にJA東びわこが開催した農産物PRイベント「ふれあいフェスティ …
-
-
現金5600万円を強奪 大阪市中央区南船場
金を換金した後の5600万円を強奪 3月24日、午前10時40分頃、大阪府大阪市 …
-
-
破損転倒事故発生 樹脂製踏み台(折り畳み式)には注意しましょう
独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)によりますと、ホームセンターなどで …
-
-
アナフィラキシーに注意 知らずに食べてるエンジ虫
赤色の食品に含まれる「コチニール」「カルミン酸」と書かれた色素はエンジ虫というカ …
-
-
ブラインドのヒモ以外の事故にも注意しましょう
過去記事「ブラインドの紐によるこどもの首吊りにご注意ください」で書きましたが、ブ …
- PREV
- 裏ピースしてませんか
- NEXT
- 福岡市立の中学で柔道死亡事故