あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

ストローの口紅を指で拭かないで

      2019/06/13

昔々デートに行った時、女の子がストローに付いた口紅を指で拭くのを見て、大人に見えました。

ストローを指で触るのは不衛生かも

気持ちは分かります。

ストローに口紅がついていると何となく気になってしまうし、拭くのがマナーだとも言われています。

マナーでは、グラスについた口紅は

  1. 指で拭く
  2. 口紅が付いた指をナプキンで拭く

となっていることから、ストローも指で拭くようになったのでしょう。(茶道でも器の縁を指で拭い、それを懐紙で拭くのがマナーだそうで同じです)

ただ、いずれにしてもストロー、カップ、グラス、茶器の口を付ける部分を指で触るのは不衛生です。

指にいるかも知れない菌・ウイルス

手指には、常在菌と言われる常時存在している菌と通過菌と呼ばれる一過性の細菌叢を作る菌と流行性のウイルス感染症にかかった感染者からの飛まつに触れたり、飛まつが付いた物を介して付いたウイルスがいます。

  • 表皮ブドウ球菌
  • アクネ菌
  • 連鎖球菌
  • 黄色ブドウ球菌
  • マラセチア真菌
  • 緑膿菌
  • 大腸菌
  • カンジダ菌
  • 白癬菌
  • クラミジア菌
  • カンジタ菌
  • 腸管出血性大腸菌(O-157など)
  • ノロウイルス
  • アデノウイルス
  • ヘルペスウイルス
  • ピコルナウイルス
  • インフルエンザウイルス
  • RSウイルス
  • ムンプスウイルス
  • 麻疹ウイルス
  • ヒトパルボウイルスB19型
  • コクサッキーウイルス
  • エコーウイルス
  • エンテロウイルス などなど

季節によって種類に違いはあえりますが、もうありとあらゆる菌やウイルスが手指に付いている恐れがあります。

また、ペットや動物を触った後には、人獣共通寄生虫の卵が付いている恐れもあります。

おしぼりやウェットティッシュで軽く拭いただけの手指で、ストロー、カップ、グラス、茶器を拭くのは菌やウイルスに感染する原因を作ってしまいます。

過去に感染した病気の原因、もしかするとこれかも知れませんよ。

マナーにも感染症にも配慮した方法、あります

1 食事前に化粧室でしっかり手指を洗う

おしぼりやウェットティッシュで軽く拭いても菌・ウイルスは取れません。化粧室のアルボース石鹸などをつかって、正しい手洗い方法で、しわの間も爪の隙間もしっかり洗いましょう。その状態で席に戻れば、指でストローを触っても、カップを触っても(ほとんど)問題ありません。

2 食事前に化粧室でしっかり口紅をOFF&食後に化粧室でしっかり口紅をON

口紅自体をストローなどに付けなければ拭く必要もありません。どうせ食事中に崩れる口紅なら、最初に取ってしまうのも手です。どんなに安全だと言われている口紅でも、体に入ることのマイナス効果がない訳ではありません。であれば、食事前に取ってしまうと簡単で安全です。

ただ、初めてのデートの時に化粧室から戻った時に口紅が付いていないのを彼が気にする(彼は気にしません!)かも知れないと気にする人は「1」の食事前にしっかりと手洗いをしておくのがベストです。

些細なことのようですが、冬場の感染症はこんなところからも広がっていきます。手指についた菌・ウイルスを体内に入れないように気を付けて、健康な冬を送りましょう。

 - 健康, 生活

  関連記事

カラス
福島県鏡石町でのカラス大量死事件について

福島県鏡石町の岩瀬農業高校周辺でカラス75羽が不審死 福島県鏡石町の福島県立岩瀬 …

電気柵
電気柵 全国7090ヵ所が違法の疑い

厚生労働省が西伊豆で起きた死傷事故を受けて実施した緊急点検の結果をまとめたものに …

眼の保護
目にブレーキレバーが刺さって女性が重体

また悲劇が起きました。 自転車のブレーキレバーが目に刺さって意識不明の重体 20 …

猫と自動車
猫巻き込み注意 冬場のエンジン始動には一手間加えて

犬も好きですが、猫も好きです。かつては犬に負けていた猫の人気が高まっているのは猫 …

正義
学校や職場にも証人保護プログラムを導入ください

映画なんかによく出てきますが、本当の意味の「証人保護プログラム」とはアメリカの法 …

洪水
洪水の時は慣れた道でも危険です

16日朝、埼玉県桶川市で自転車で通学途中の女子高生が台風11号による激しい雨で増 …

新幹線
東道新幹線下り「のぞみ225号」が車内火災で緊急停止

現在、神奈川県小田原市で東海道新幹線下り「のぞみ225号」が車内で火災が発生した …

感電注意
7月17日 石川県でも電気柵で女性が感電する事故発生

7月19日に静岡県西伊豆町で7名が死傷する感電事故がありましたが、7月17日に石 …

Hydrocarbon
アトピー性皮膚炎はワセリンで予防

理研と言うと「わかめスープ」よりも「STAP細胞はありまぁす!」の方が有名になっ …

MRI
MRI検査で使う造影剤の副作用

こどもが病院でMRI検査を受けました。より正確な診断をしたいということで、造影剤 …