「富士山麓のきれいな水」から発がん性物質検出で回収
2019/06/12
※回収方法など、最新の情報はこちら(「富士山麓のきれいな水」 発がん性物質混入で746万本回収)にまとめましたので、良かったらお読みください。
ポッカブランドの水に発がん性物質が山梨県の検査で検出され、回収されることになりました。検出されたのは発がん性物質として規制されている「臭素酸」で、基準値の倍に当たる水1リットル当たり0.02mgが検出されました。
今回、山梨県の検査で基準値を超える発がん性物質が検出されたのは、
「富士山麓のきれいな水」
![]() サッポロ 富士山麓のきれいな水 2L×6本【楽天24】[富士山麓のきれいな水 山梨県] |
僕も買ったことがありますし、楽天でもアマゾンでも多くの店が販売しています。
この「富士山麓のきれいな水」ですが、
と製造と流通が分かれています。
検査をしたのは、富士ピュア株式会社がある山梨県。検査によって、基準値を超える発がん性物質が見付かり、食品衛生法に違反するとして富士ピュア株式会社に製品の回収を命じました。
回収は8月15日製造分7551ケースが対象
山梨県衛生薬務課によりますと、10月24日の検査で基準値を超える発がん性物質「臭素酸」が検出されたのは、
「富士山麓のきれいな水」(2リットルペットボトル)
2016年8月15日製造分のみ
回収の対象となっているのは7551ケースで、全て県外に出荷されているそうです。
賞味期限は2018年8月4日とのことですが、時期的なことを考えると、既に全て販売されている可能性もあります。しかし、もしケースで購入されているご家庭では、製造年月日を確認頂いて、もし8月15日製造分である場合は飲むのを止めてください。
ただ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社のサイトを確認する限り、ペットボトルに「製造年月日」の表示がないようです。ですから、2016年8月15日製造分であることを確認するには、賞味期限の
2018年8月4日
と表示を探す必要があります。
実際の表示は異なる可能性がありますが、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社のサイトに記載された消費期限の見方に関する部分を以下に抜粋しましたので、参考にしてください。
ペットボトルに
20180804/F
と記載されたものが回収対象となっている製品です。(F:山梨県南都留郡)
該当する場合の連絡先など対処法を確認しようと思ったのですが、
のいずれにもお知らせが無く、もしかして「ガセなのか」と不安になります。
念のため、山梨県衛生薬務課のウェブページを確認してみると、ありました。
山梨県衛生薬務課 食品衛生法違反者等の公表について>違反食品等に対する行政処分等
※記者発表資料「成分規格を超過したミネラルウォーターについて」(クリックするとPDFが開きます)
10月28日に山梨県から公表されたばかりですから、もしかすると今日(29日)に
- 富士ピュア株式会社
- ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
- サッポロホールディングス株式会社
のいずれか/全てから発表があると思います。
今回、発がん性物質である臭素酸が検出されたのが1日分だけであったのは不幸中の幸いですが、消費者の側からすれば、
- 臭素酸(危険物第1類)混入の原因
- 普段の臭素酸濃度レベル(ほぼゼロなのか、それとも基準値ギリギリなのか)
- 今後の防止策
などについても、しっかりとした説明が欲しいと思います。
関連記事
-
-
獣避け電気柵 触ってないのに感電死する恐れ
7月19日、静岡県西伊豆町で獣避け電気柵で7名が感電する事故が発生し、そのうち2 …
-
-
県立明石高等学校でホームルーム直前に飛び降り自殺 抗議か
明石高等学校で男子生徒が教室のベランダから飛び降り自殺 ニュースを知って、県立奈 …
-
-
臭い飯を食わされました。
臭い飯を食わされました。 お米が切れたので、スーパーの新米コーナーにある5kg袋 …
-
-
ロキソニンに重大な副作用 腸狭窄・閉塞にご注意ください
ロキソニンの服用で小腸・大腸の狭窄・閉塞の恐れ 医薬品医療機器総合機構(PMDA …
-
-
いじめから絶対にこどもを守る
浪岡中学校2年生 ネットの脅威で転校を断念 青森県青森市の浪岡中学校2年生の女子 …
-
-
カフェイン中毒 あなたは大丈夫ですか?
若い頃から特発性過眠症には苦しめられてきたので、カフェイン錠剤やカフェインドリン …
-
-
ハミガキコップと歯ブラシも洗ってますか
わが家の洗面台は本当に狭いので、歯ブラシを数本置いたら終わりです。なので、ハミガ …
-
-
赤ちゃん用サプリメント
乳幼児の8%が母親からサプリメントを与えられていて、その母親の3割が製品名や成分 …
-
-
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ
奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …
-
-
第4の洗剤 洗剤と畳は新しい方がいいのか
なんだか最近洗濯しても服の黄ばみが落ちません。そこで第3の洗剤も試してみましたが …