あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

給油所が100㎞以上ない高速道路が83区間もあります

      2019/06/13

国土交通省の調査資料「新たな国土構造を支える道路交通のあり方について」によると給油所が100キロ以上ない高速道路の区間が83区間あります。現在、高速道路だけではなく、ガソリンスタンドの経営状況が悪化の一途で、ガソリンスタンド難民が増加しています。ガソリンスタンド(GS)間の距離が100キロ以上ある区間は83ですが、この数はこの先更に増える恐れもあります。

16区間は150キロ以上給油所がありません

低燃費車の増加と若者の自動車離れは想像以上に深刻で、高速道路の給油所は減少を続けています。100キロ以上給油所がない区間は国土交通省の指導などによって減少する可能性もあります(数年前には88区間ありました)が、全体的な給油所間の距離は広がっていく可能性が高いです。

高速道路100キロ当たりのGSの数
2005年 2015年
2.6ヶ所 2.3ヶ所

高速道100キロ当たりのGSの数は、2005年は2.6ヶ所でしたが、今年は2.3ヶ所に減ってしまっています。

150キロを超える区間も16ヶ所

地方を中心に、GSがない距離が150キロを超える区間が16ヶ所、100~150キロの区間が67キロあります。最悪の場合は高速道路を出て給油すればいいと言えばそれまでですが、そんなことをせずに済むように改善して欲しいものです。

ただ、高速道路以外でもGSの数が減っています。高速道路にGSがない区間では、一般道に降りても直ぐにはGSがないケースも少なくありません。また、夜間の場合は営業をしていない可能性もあります。

タンク内のガソリン量には常に注意を払いましょう

燃費が大きく向上して、給油の間隔が長くなりました。ついついリザーブを使うまで走ってしまうことも多くなってしまいますが、ある程度ガソリンが減った時点で給油を行うことを習慣にしたいものです。

とは言え、常に満タン状態を維持することはエコではありません。ガソリンの重量分だけ燃費は悪くなってしまいます。そこで、

給油タイミング
一般道 高速道路
都市部 地方 都市部 地方
       

 

それぞれに応じて給油のタイミングを決めておくと安心ですよ。

その為に自動車のトリップメーターの「RANGE」を使うと便利です。昔の車には無かったんですが、燃費計が付いている車には殆ど付いています。これを使うと現在タンクに残っている燃料で何キロ走行できるか、参考距離が表示されます。

数キロ走ればGSがあるような市街地では50キロでも大丈夫ですが、数十キロも間隔が空いているような地方の高速道路では150キロ程度の時点で給油を行った方が安全です。

状況に合わせて、最適な時期に給油を行って、エコとガス欠防止の両立を図ってしまいましょう。

渋滞が予測される時は早めの給油を心がけましょう

渋滞で速度が落ちても燃料の消費は落ちません。アイドリングストップ機能がついていても、ハイブリッドでも、定速でのろのろ動くような渋滞では燃料を消費して行きます。特に夏場でエアコンをつけているとエンジンが止まらず、走行時と殆ど変らないペースで燃料は消費されます。

行楽シーズンなどで渋滞が予測される場合は、渋滞区間に入る前に十分な量の燃料を補充しておくとハラハラせずに済みますし、高速道路でガス欠という非常に危険な状態に陥らずにも済みます。普段は平均燃費計(ave. km/ℓ)にしているトリップメーターの表示を、連続航行距離(RANGE)に切り替えておくと便利ですよ。

 - ドライブ, 交通安全, 安全, 安全運転, 生活, 自動車

  関連記事

うつ
こどものうつ病に親は注意してあげてください

うつ病を経験したことはありますか?僕はかつて重度のうつ病でした。もう気が重いなど …

爆弾
京都で自動車の上の袋が爆発 男性軽傷

京都市北区で起きた爆発事件は爆弾か 今日はフランスで発生した同時多発テロに関する …

飛び込み
川や滝への飛び込みは死ぬほど危険

猛暑が続き、水の事故も続いています。東京都青梅市の多摩川で、男性が高さ約5メート …

e-Tax
税務署からのお知らせ(◯◯ ◯◯様)【還付金の処理状況に関するお知らせ】

3月15日に確定申告(所得税など)が締め切られました。 何とか数日前に滑り込み、 …

ひまわり
イッテQへの苦情10分で1000件

ベッキー最後のイッテQ 苦情10分で1000件 スポニチアネックスによれば、「ベ …

ちゅー
スキンタグって知ってますか

スキンタグは、首などの皮膚からちょこっと飛び出すイボの赤ちゃんみたいなやつです。 …

「富士山麓のきれいな水」 発がん性物質混入で746万本回収

過去記事「「富士山麓のきれいな水」から発がん性物質検出で回収」で取上げましたが、 …

進入禁止
高速道路で出口のインターチェンジを通り過ぎた時の対処法

高速道路を走っている時に、出口のインターチェンジを通り過ぎてしまったり、手前のイ …

スペクトラム
紫外線に加えて近赤外線も有害につき要注意

紫外線対策だけでも大変なのに、どうやら近赤外線ってやつも有害みたいです。しかも、 …

結露
冬は高齢者だけじゃなくカメラなどもヒートショックに注意しましょう

今年の冬は暖かいのでまだマシですが、冷え込んだ夜に浴室・脱衣所・トイレなどに入る …