JTBグループから790万人分の個人情報流出事件
2019/06/12
再び大型の個人情報流出事件 JTBグループ
JTBのグループ会社から790万件の個人情報流出です。
「標的型攻撃メール」による攻撃にあえなく撃沈。
JTBの高橋社長は
- 「なんの不信感もなかった。極めて巧妙な内容であり、やむを得なかった。」
- 「オペレーターを責められない。」
とコメントされていますが、膨大な量の個人情報を扱う企業の長としてはどうかと思います。
確かにオペレーターを責めるのは間違っているとは思いますが、2015年6月に日本年金機構が125万件の個人情報を流出した事件もこの「標的型攻撃メール」が原因でした。
大規模な個人情報流出事件が起きるとワイドショーなどで取り上げられ、盛んに報道・議論がされるものの、実際に対策が取られるケースばかりではなく、大企業でも何も対策をしないところもあるのが現状です。
JTBはそんなところを突かれました。
790万件もの個人情報流出までの経緯
2016年3月15日、i.JTBのオペレーターに1通のメールが届きました。
メールアドレスは、
ごくごく普通のありがちな日本人の苗字@実在する国内航空会社のドメイン
そのメールには本文がなく、PDFファイル「北京行きのEチケット」が添付されているだけ。
オペレーターが添付ファイルを開き、記載された乗客の氏名をシステムで検索したところ、該当者なし。
そこでオペレーターは、メールの送り主に「該当はありません」と返信すると、すぐにエラーメールが戻ってきたそうです。
オペレーターはこの時点でも異変に気付けずに、数日後にサーバー内部から海外への不正な通信が見つかり、調査がされるまでメールが標的型攻撃メールであることに気付くことができませんでした。
膨大な個人情報を扱う企業としては甘い認識と管理体制
送信元として表示されたアドレスは実在する航空会社のものですが、これは偽造されたもので、メールの「ヘッダー」を確認すると、その航空会社からのものでないと判明。
この件を受けて6月14日に国土交通省での会見でJTBの金子部長(IT企画担当)が、
- 「一目しただけでは判断できるものではなかった。」
- 「知らないメールを開くな、というルールはありますが、これだけでそのオペレーターを責めるには、少し無理がある。」
とコメントされていますが、甘いです。
勿論、オペレーターを責めるのは間違っていると思いますが、
「知らないメールを開くな」
って、こどもに
「知らないおっちゃんに付いて行ったらアカンで」
って教えるのと同じ位に甘いです。
これでは知っているおっちゃん(あり得るメールアドレスなど)に対して無防備になってしまいます。
知らないメールだけではなく、知っているメールでも違和感があるものはシステム管理者に相談すべき
今回のJTBのケースでは、
- メールの本文がない(宛名が書かれていない)
- メールにはPDFファイルが添付されているだけ
- すぐに返信してもエラーメールが返ってきた
などの異常な点がありました。
このような異常な点にオペレーターが気付けるように社内教育を行うべきでした。
それが膨大な量の個人情報を扱う企業の責任です。
また、安全の確保についてオペレーターなどの個人の資質に頼り切ることがないように、セキュリティソフトを常に最新・最適な状態に保つことも企業としての責任です。
社長や部長が
- 「なんの不信感もなかった。極めて巧妙な内容であり、やむを得なかった。」
- 「オペレーターを責められない。」
- 「一目しただけでは判断できるものではなかった。」
- 「知らないメールを開くな、というルールはありますが、これだけでそのオペレーターを責めるには、少し無理がある。」
とコメントするような企業に個人情報の管理を任せることには不安を感じてしまいます。
これを機会にJTBは個人情報管理を徹底すると思いますが、他の大企業でもこの反省を活かして、見直して頂きたいと思います。
「標的型攻撃メール」については、独立行政法人情報処理推進機構セキュリティーセンター(IPA)による
IPA テクニカルウォッチ「標的型攻撃メールの例と見分け方」
を是非参照して頂き、しっかりとした管理をお願いします。
関連記事
-
Googleマップのストリートビューで表札を消したい時
Googleマップ、便利に使わせて頂いています。高い頻度で進化・更新がされるGo …
-
台風14号の東南東で台風15号が発生直前
台風14号は北上しないようなので少し安心しましたが、それもつかの間、どうらや間も …
-
市立中学校で教師が拳で殴って「うるせー、デブ」連呼 神奈川県横須賀市
今年9月15日午前、神奈川県横須賀市の市立中学校で、教師(20代)が生徒(中2) …
-
Do Great Things – Windows 10 本日リリース
今日、Windows 10がリリースされます(した?)。僕は予約したものの、未だ …
-
軽井沢スキーバス転落事故 シートベルト非着用が被害拡大
シートベルト着用のアナウンスがなく、ほとんどの乗客が非着用 死者14名、重軽傷2 …
-
高速バスに乗る時は常にシートベルトを着用しましょう
乗客全員がシートベルトを着用するまでバスを発車させない国もありますが、日本では運 …
-
同級生を殴って意識不明にした小4男児を児童相談所通告
同級生を殴った小4男児を児童相談所通告 4月14日、東京都の足立区立青井小学校で …
-
第三の洗剤 こども以外も注意が必要です
第三の洗剤はこどもがお菓子と間違えて口に入れる事故が起きていると注意喚起されてい …
-
臭い飯を食わされました。
臭い飯を食わされました。 お米が切れたので、スーパーの新米コーナーにある5kg袋 …
-
嗅覚に個人差はあるのかどうか
東京大学の新村芳人特任准教授率いる研究チームが、2014年7月に発表した研究によ …
- PREV
- 名古屋城の外堀でアリゲーターガーが成長中
- NEXT
- 授業参観は無法地帯でした