あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

ベビーシート、どこにつけてますか

      2019/06/13

運転席の後ろや3列シートの中央に設置されている方、正解です!

死亡率がいちばん高いのは助手席です

左側通行の日本では、

  • とっさの危険回避で運転者は自分を守るようなハンドル操作を取ってしまう
  • 道路の左側はブロック塀、ガードレール、電信柱などの強固なものが多い
  • 右側に乗った運転者には左側が確認しにくく、衝突の危険性が高い

上のような理由から助手席の死亡率が高くなっています。(アメリカなど、右側走行の国では逆になります。)

ベビーシートがふくらんだエアバッグに吹き飛ばされるリスク

後ろ向きのベビーシートの場合、後方からエアバッグがベビーシートに当たり、頭部や頸椎を損傷するだけではなく、ベビーシートごとあかちゃんを吹き飛ばしてしまう恐れがあります。

国土交通省は「やむを得ず助手席に取り付ける場合は、エアバッグから遠ざけるため、助手席のシートを一番後ろに下げ、チャイルドシートを前向きに取り付けて使用してください。」と使用方法を推奨しています。

ベビーシートを前向きにつけても残るリスク

衝突時に飛散したフロントガラスがこどもの上に降ってきます。しかも、そもそも助手席は死亡率が一番高いシートです。降ってくるガラス以外にも、ありとあらゆる危険があります。

ベビーシートは運転席の後ろか3列シートの真ん中に設置しましょう

絶対に助手席へ後ろ向きで設置しないでくださいね。

目の届きやすい助手席に、顔が見える後ろ向きで設置したくなる気持ちも分かります。後部席でぐずったら大変ですもんね。ですが、大切なこどもの命がかかっていることを忘れないでくださいね。

 - ドライブ, 交通安全, 生活, 育児, 自動車

  関連記事

粉ふき芋状態
粉ふき芋症候群は「あれ」を止めるだけで治ります

「粉ふき芋」症候群って聞いてピンと来るあなたに朗報です。 僕も以前は冬になるのが …

撮影禁止
東福寺の通天橋と臥雲橋で撮影禁止中

今年も京都の紅葉は人気です。その中でも、東福寺の通天橋と臥雲橋から眺める紅葉は絶 …

超人ハルク
あなたもシンソールでリアル「超人ハルク」

最近、超ムキムキというか、もうムキムキ通り越してほとんど超人ハルクのようになった …

水銀体温計
水銀体温計の回収にご協力ください

水銀体温計に含まれる水銀(Hg)は毒性が高いため、2013年10月に熊本県で開催 …

ドライブレコーダー
事故が起きたらドライブレコーダーのデータを守りましょう

ドライブレコーダーはメーカーの標準装備になっていません。海外では事故が起きた時の …

拉致監禁
傘の名前を消しましょう 朝霞市中学生女子拉致監禁事件

朝霞市中学生女子拉致監禁事件では、容疑者が拉致する際に被害者のフルネームで呼び止 …

アニサキス
刺し身を食べる時はアニサキスにご注意ください

アニサキスが刺し身の中に入っている可能性 昔はアニサキスと言えば食通で有名だった …

救急救命
イオンモールで体調不良

先日、近くのイオンモールで見たことです。 通路の真ん中でお客が倒れて、救急車が来 …

クロム
3価クロムによる金属アレルギー発症の可能性

どの資料を読んでも、クロムで害があるのは6価クロムで、3価クロムは無害で金属アレ …

ティートリー
冬のフケとシラミにはティートリーシャンプーが効く

乾燥肌でお悩みの方、嫌な季節になりましたね。 シャンプーで毎日綺麗に洗っていても …