あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

人喰いカビ対策 エコバッグも洗ってますか

      2019/06/13

アスペルギルスは、エアコンの吹き出し口、除湿器、観葉植物の葉の上に存在し、そこから胞子を飛ばすことで、ひとの肺、外耳道、鼻腔など体の内部に感染することがあります。このような感染症はアスペルギルス症と呼ばれ、中でも肺に感染した場合は肺アスペルギルス症と呼ばれて治療が困難です。夏風邪だと思って放置しているうちに症状が悪化して、気付いた時には進行した肺アスペルギルス症になってしまっているケースが増えているそうです。

思わぬところに潜むアスペルギルス

最近さかんにアスペルギルスの危険性が言われていますが、主にエアコンの吹き出し口や観葉植物の葉の上などについてです。しかし、非常に重要な点が抜けています。

実は毎日使っているエコバッグの中がアスペルギルスで汚染されてしまっています。

実は野菜と一緒に持ち帰ってしまっています

アスペルギルスは麹(こうじ)カビの一種で、土壌中には普通に存在しています。ですから、根菜類はもちろん、土の付いた野菜にもアスペルギルスの胞子が付いている可能性が高いです。

ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、大根などと共に日々アスペルギルスの胞子がエコバックの底に落ちて、蓄積していっていると思って間違いありません。(ニンジン・大根などは冷蔵庫の野菜室で保存されますから、野菜室の底にも胞子が溜まっているはずです)

定期的にエコバッグも洗いましょう

エコバッグの底には胞子が付いていますので、定期的に洗って胞子を取りましょう。食べ物に付着しているものは殺菌する必要がありますが、エコバッグの場合は殺菌までする必要はないので、他の洗濯物と分けて普通に洗いましょう。

エコバッグはカビ以外にも色々付いている恐れがあります

地球上最恐の細菌「ボツリヌス菌」は嫌気性ですから、菌自体は空気に触れた状態では生きることができませんが、その芽胞は空気中でも死にません。アスペルギルス同様に土壌中に存在し、野菜と一緒にスーパーマーケットまで運ばれている可能性は十分あります。恐らくエコバッグの底にはボツリヌス菌の芽胞も付いていることもあるでしょう。

地球上最恐・最悪の猛毒ボツリヌストキシンを生み出すボツリヌス菌すらも付いているかも知れないエコバッグ。これはもう絶対に洗うしかないですね。

 - 健康, 家事, 生活, 病原菌, 食中毒

  関連記事

年賀状
学校に書き損じハガキを出すのは考え直した方がいいかも知れません

去年に続き、こどもが学校から「書き損じハガキを出すように」というプリントをもらっ …

サシガメ
鼻を刺すような臭いだけじゃないサシガメ

奥さんは大の虫嫌いなんだけど、元昆虫好き(今はちょっと気持ち悪い)の僕の影響で、 …

ハイビームインジケーター
夜間走行はハイビーム使用で事故減少

何年か前から、できる限りハイビームで走行しています。でも、ハイビームに出来る場所 …

毒
カラス大量死 福島県鏡石町と神奈川県横浜市中区相生町の共通点

福島県鏡石町の福島県立岩瀬農業高校の周辺で、12月21日から22日にかけて、86 …

HOLI TESTIVAL
インドのHoli祭が起源のカラーパウダーイベントは注意が必要です

台湾で発生した大規模の粉じん爆発は、イベントで使用したカラーパウダーが原因でした …

ノロウイルス
宮城県産カキがノロウイルス検出で出荷休止

宮城県漁業協同組合は、毎週実施ている検査で19日に気仙沼市から塩釜市までの県内ほ …

口紅
ストローの口紅を指で拭かないで

昔々デートに行った時、女の子がストローに付いた口紅を指で拭くのを見て、大人に見え …

スプラウト
細菌インキュベーター スプラウト工場編

おととい、初めてブロッコリースプラウトを食べました。アルファルファはちょっと生臭 …

アカエイ
隅田川をアカエイの大群が遡上

2015年7月、大量のアカエイが隅田川を遡上する姿が見られ、中には隅田川の支流に …

タランチュラ
アシダカグモと同居中

アシダカグモは日本における最大級のクモです。脚まで含めた全長は10~13センチと …