あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

水をがぶ飲みすると起きる脱水症とは何でしょう

      2019/06/13

禅問答ではありません。喉の渇きを水で潤すと起きてしまう「自発的脱水」という脱水症状があります。

僕が中高生の頃(昭和時代)、体育の授業や部活の間は水を飲ませてもらえませんでした。多くの犠牲者を出した後、その悪しき習わしは改められ、今度は脱水を起こさないようにこまめな水分補給が奨励されるという真逆な時代が到来しました。しかし、水の飲み過ぎによって水中毒を起こし、命を落とすケースが発生しました。簡単なように見えて、水分補給は非常に繊細です。

激しい運動時の水分補給は真水ではダメ

マラソンなどの激しい運動では大量の汗をかきますが、水分だけではなくイオンも失われます。脱水を防ごうと真水を飲んで喉の渇きを潤すと、体液のイオン濃度が薄まってしまいます。それ以上イオン濃度を下げないように体液量が不十分な状態にも関わらず喉の渇きが止まることで体は脱水状態から抜け出せません。これを自発的脱水と呼びます。

自発的脱水を防ごうと喉が渇いていない状態で、真水を飲み続ければ、今度は体液の濃度が薄まり過ぎて水中毒(低ナトリウム血症)を起こしてしまいます。

こまめな給水を奨励する時代には、この水中毒が多く発生しました。それを研究した結果、激しい運動時の水分補給には真水ではダメだという結論に至りました。

水分補給にはスポーツドリンクか経口補水液を使いましょう

スポーツドリンクや経口補水液に含まれるイオンが体液の濃度を下げないため、水中毒も自発的脱水を起こさずに減少した体液量を補うことができます。

スポーツドリンクを一気に、かつ大量に飲むと、吸収のために大量の血液が消化器官に回ってしまい、運動能力が低下してしまいます。スポーツの最中の水分補給に使う場合は、喉の渇きに応じて少しずつ飲むように心がけます。以前は「乾く前に飲む」と言われていましたが、現在は「乾いたら飲む」です。これは水でもスポーツドリンク・経口補水液でも同じです。(スポーツドリンクのボトルにはストロー付きの蓋が付いていますが、これはがぶ飲みしてしまうのを防止するためですので、有効活用しましょう)

水しかない場合の給水方法

スポーツドリンクや経口補水液があればそちらを使いましょう。

でも、もしそれを使えない環境にある場合は、以下に注意してください。

喉が渇いた時だけ飲む

これが非常に重要です。喉が渇いていない状態で無理矢理水を飲めば、水中毒や自発的脱水を起こす恐れがあります。また、少量の発汗しかない場合でも、運動慣れしていない人はナトリウム濃度の濃い汗をかいている場合があり、思った以上にイオン濃度が下がっている場合があります。そこに水をがぶ飲みすると水中毒(低ナトリウム血症)を起こします。体の欲求に応じて給水をしてください。

女性の中にはスポーツドリンクに含まれる糖分(カロリー)を気にして真水やお茶で給水するひともいると思いますが、その場合は経口補水液を使えば問題は解決します。ドラッグストアでも買えますが、簡単に自分で作ることができますので、是非一度試してみてください。

まだまだ暑い日が続きますが、正しい給水で自発的脱水・水中毒知らずの夏にしましょう。

 - 健康, 学校等, 小中高, 生活, 育児

  関連記事

スパムコメント禁止
ヒルナンデス・ダイエット

「前にヒルナンデスのダイエット特集で紹介してた」 こんな謳い文句を見たことありま …

こどもの靴
こどもの靴のサイズは合っていますか

こどもの足って本当に大きくなるのが早いですよね。この頃のこどもの足の骨はまだ完全 …

餅
お餅を喉に詰まらせて救急搬送される前にすべきこと

お餅を喉に詰まらせるのは非常に危険です 過去記事「食べ物によるこどもの窒息事故を …

暗闇
京の朝に響き渡る不気味な声

まだ夜も明けきらない薄暗い中、その声は聞こえて来ました。 人の声のようですが、外 …

ホットライン
消費者ホットライン「188」の認知度わずか6.4%

内閣府が10月31日に発表した「消費者行政の推進に関する世論調査」によりますと、 …

台風10号
非常に強い台風10号(Lionrock)が本州直撃の恐れ

過去記事「トリプル台風9号、10号、11号にご注意ください」を書いた時、台風10 …

シカ
奈良のシカ せんべいあげて ダニもらう

奈良公園での楽しみはやっぱりシカと戯れることですよね。鹿せんべい買って、普通にあ …

エスカレーター
エスカレーター みんなで手すりにつかまろう!

エスカレーターは右を空けるべきか左を空けるべきか、関西と関東で違いますが、本当は …

#9910
高速道路は駐停車禁止です

7月9日21時50分頃、新名神高速道路上り線(滋賀県甲賀市甲賀町岩室)で、路側帯 …

RSウイルス
RSウイルス感染症が流行の兆し

国立感染症研究所によると、RSウイルスの感染が拡大しており、南・西日本から東日本 …