「秘密の質問」の回答、秘密にしてますか
Googleが、パスワード復旧用の「秘密の質問」はセキュリティ対策として「根本的な欠陥」があるという研究結果を公表しました。
GoogleはGoogleアカウントの復旧用に使われていた数億件の「秘密の質問」を分析した結果、アカウント復旧用に単体で利用するには信頼性もセキュリティも不十分という結論に至ったそうです。
回答が推測出来てしまう
アメリカ人の場合、「好きな食べ物は」という問いに対する回答は、19.7%のひとが「ピザ」と回答しているそうです。ということは、「ピザ」と回答すれば19.7%で言い当てられてしまうことになります。
韓国では、「生まれた街は」という問いに対しては、10回試すと39%の確率で言い当てられてしまい、「好きな食べ物は」という問いに対しては43%の確率で言い当てられてしまうとのことです。
調査が可能
「母親の旧姓は」とか「卒業した小学校は」という問いに対しては、特定の個人のセキュリティを破ることを目的にしている場合は、様々な方法で調査することが出来てしまいます。
本人がネット上で事実を公表している場合も
「ハネムーンの場所は」「最初に飼ったペットの名前は」などの情報は、Facebookやブログで公表してしまっている場合があります。
もし「秘密の質問」を使う場合は、誰も知らない、気付かないユニークな回答にしましょう
Googleは、アカウント復旧用のユーザー認証手段には、携帯電話のSMSでコードを送信、または追加のメールアドレスを登録など、他の認証方法と併用する必要があるとWebサイト運営者に呼び掛けているそうですが、新しい方法になった後でも、「秘密の質問」に対する回答は、
- 誰も知らないもの
- 誰も推測できないもの
- ネット上に書いたことがなく、この先も書く予定のないもの
などの点に注意するとよいと思います。
僕は心配性なので以前からこの点には気を付けています。ですが、自分以外に誰も知らない、しかも難しい回答だったりもするので、自分が覚えていられないという問題も残ります。事実、いつも苦労しています。Googleが提言しているように、他の認証方法と併用して、救済策として頂けたら助かります。
みなさんは大丈夫ですか?
関連記事
-
-
新鮮果物丸かじりで食中毒の可能性
新鮮なフルーツは食中毒とは無縁の存在のようですが、実は細菌まみれです。食中毒を起 …
-
-
乳幼児の外出は火傷にもご注意ください
まだ5月ですが、このあたりの今日の予想最高気温は32℃。市街地は35℃位になるか …
-
-
電通に東京労働局が強制調査「臨検監督」
電通と言えば、インターネット広告における不適切業務がニュースになったばかり。不適 …
-
-
ブラックパーソン
先日、三越か高島屋で結婚記念日の品を買うつもりで出かけたものの、気に入ったものが …
-
-
ニンジンの生食は健康にいいのか悪いのか
ニンジンの生食はビタミンCが破壊されて良くない説 「ニンジン 生食」で検索すると …
-
-
電波式の掛時計がぐるぐる回ってしまう時
お盆は奥さんの実家に帰省していましたが、そこで不気味な現象を目にしました。 掛時 …
-
-
声優の松来未祐さんの命を奪ったCAEBVにご注意ください
2015年10月27日に38歳の若さで亡くなった声優の松来未祐さんは、余り馴染み …
-
-
任天堂の岩田社長が死去
7月11日、任天堂の岩田社長が胆管腫瘍のために死去していたことが報じられています …
-
-
毛染めで重症のアレルギー
毛染めに使う成分がアレルギー重症化の原因に 茶髪、金髪、銀髪、黒髪、髪の色もずい …
-
-
蚊も熱中症 高温に関する異常天候早期警戒情報
気象庁や各気象台は、東海・関東甲信・東北南部にかけて、8月1日から8月10日まで …
- PREV
- ベビーシート、どこにつけてますか
- NEXT
- 目薬中毒