京都の心療内科医が有印私文書偽造・同行使の容疑で逮捕
2017/03/11
またもやショッキングなニュースがありました。
京都市南区の清水診療所院長が逮捕
交通違反をした際の違反切符に自身が経営する診療所の患者の氏名を記載したとして、京都府警は1月13日に京都市南区で心療内科の清水診療所を経営する心療内科医の清水光明氏(42)を逮捕しました。当医師は容疑を認めているそうです。
この医師は、免許証を不携帯であることに気付いたとして、自身が経営する清水診療所の患者の男性名義の身分証明書を見せた上で、その男性の氏名で署名したそうです。
この医師は、自身の患者の住民基本台帳カードとパスポートを所持し、住所や氏名は患者の男性のものでしたが、写真が医師のものに貼り替えられており、京都府警は余罪があるものとして捜査を続けています。
追加情報
逮捕された清水光明氏(42)ですが、交通違反の際に提示したパスポートが、顔写真だけ清水氏のものでそれ以外が彼の患者のパスポートであったことから、パスポートを不正に取得したものとして2月3日に再逮捕されました。
2014年11月に自身の写真を使ってパスポートを不正に取得し、そのパスポートを使用して何度か海外に渡航していることも確認され、旅券法違反などの容疑での再逮捕に至りました。
医師資格については、厚生労働省の医師等資格確認検索で平成12年に登録されたことになっていますが、他人のデータを使って不正にパスポートを取得し、そのパスポートを使って渡航していることから、単にパスポートを不正取得しただけではない、何か大きな問題が潜んでいる可能性があります。警察の捜査を待ちます。
清水診療所は京都市南区では有名な心療内科でした
清水診療所は京都市南区の九条通の南側にあり、世界遺産「東寺」の南大門の斜めに当たります。京都旅行に行かれた方は前を通ったことがあるかも知れません。地図で見たら「ここかぁ」って方も多いのでは。
Googleマップ上では、清水診療所漢方薬局で登録されています。
院長の風貌がユニークなことでも有名でしたが、他の病院で酷い扱いを受けた(と感じている)患者さんや労災認定でもめているうつ病患者さんの駆け込み寺的な存在でした。
頭も髭も脱毛して、スキンヘッドで眉毛もほとんどなかったので、はっきり言って怖い見た目ですが、話し方は非常に柔和で、患者の話も良く聞いてくれて、本当に助かったという話も良く聞きました。(でも、若い頃の写真は結構イケメンです。)
今回のニュースは多くの患者さんにとって大きな衝撃だったと思います。万が一病院が閉鎖されるようなことになれば、せっかく構築した人間関係を改めて築く必要があり、重度のうつ病患者さんなどにとっては大変なことだと思います。やってしまったことは取り返しが付きませんので、しっかり反省して、清水診療所を一日も早く再開して頂きたいと思います。
その為にも、患者の男性の住民基本台帳カードとパスポートに自身の写真を貼ったもの(要は偽造住民基本台帳カードと偽造パスポート)を使った余罪がないことを祈ります。
経歴詐称ではないかという疑いも出ています
偽造住民基本台帳カードに偽造パスポートとなると、やはり医師としての経歴に詐称があるのではないかと疑われるのは仕方ありません。ネットでも既に話題になっています。
大阪教育大学付属池田小学校
大阪教育大学付属池田中学校
大阪教育大学付属池田高等学校卒業
2000年 Harvard Med. Int.(内科)修了 皮膚科、形成外科ローテート修了(後に趣味で約10年間、美容外科で二重手術〜脂肪吸引までパートで継続)
日本医師免許医籍登録
日本精神神経学会員
日本老年精神医学会員
2002年 日本医師会認定産業医 Static-99評定講習修了(JIBC、Canada)
2003年〜 法務省矯正局法務技系官国家公務員(岡崎医療刑務所、滋賀刑務所、京都拘置所、神戸刑務所、京都医療少年院などの医務課長歴任)
米国AAPLボードメンバー(評議員)
2005年 法務省矯正局矯正局医学会評議員
第一回日本精神神経学会認精神科専門医認定
第一回精神保健判定医講習修了
2008年 AAPL reviewcourse 心理評定(マイアミ、USA) 修了
欧州での神経心理、精神鑑定の学会発表に注力(特に精神医学先進国のイタリアにて活動)
京都大学医学部大学院精神医学講座修了
2009年 龍谷大学法学部特別講座教授(精神鑑定、診断学、福祉制度一般)
京都府公安委員会指定銃刀法診断医
2011年 清水診療所開設
2013年 非営利事業組織サロン シュミット(エステ被害者救済事業)
レーザー脱毛、脂肪レーザー オープン
J-GLOBAL ID:200901026767962654
J-GLOBALでの所属は京都大学になっています。
その他の
- 刺青施術師資格設立委員会
- ブラック企業を許さない 労災問題研究家
- 美容皮膚医学研究者
は、実際に目指していたと思います。患者さんのためにブラック企業や学校と争っている話をする時だけは、普段の柔和な顔とは違った顔になっていましたから、本当に患者さんの為に戦っていたのだと思います。(思いたいです。)
脱毛、ピアス、刺青、アートメイク、漢方など、色々手を出されていましたが、実際に自分の体で実験をしていたようで、頭や髭や眉毛の脱毛は勿論、ピアスの数もどんどん増えていくし、変わった漢方薬も自身で試しているようでしたし、患者思いの先生であると感じました。ただ、頭に大きくトライバル模様を入れた状態で診察をされているのには常識をちょっと疑いましたが、「清水先生だから仕方がないかな」と思えてしまう人柄でもありました。
経歴詐称がないことを心から祈ります。そして、今回の事件を十分に反省した上で、一日も早い清水診療所の診察再開を期待しています。
あとがき
ちょっと調べていたら、表に出ていないサイトのページがありました。また、エキテンにも掲載があり、口コミも悪くありません。それだけに今回の事件は残念です。
- ミュゼは3.5J。脱毛になりません!
- 大手の半額以下でも効果は2倍
- 心理部
- 案内
- フェイシャル こだわりの美顔施術を
- 瘦身エンダモロジー60分
- よもぎハーブ蒸し
- シミ抜き
- ネトラバスティ
- 当院オリジナルの美白クリーム
- Dr清水の説法(GooglePlay)
- 清水診療所美容部門メディカルエステ(エキテン)
あとがき2
経歴詐称があったのか、それとも無かったのか、メディアに興味を持たれていないようで、報道はされていません。「医師としての登録はあった」という報道もあったと聞きましたので、医師ではあったのかも知れません。
ただ、医師と思われる方から、少なくとも
- Harvard Med. Int.(内科)修了
- 第一回日本精神神経学会認精神科専門医認定
に矛盾があるとのコメントが書かれていましたので、記載されている経歴に正しくないものが混じっている可能性は低くなさそうです。
清水氏に限らず、病院・診療所・クリニックの診察室の椅子に座っていれば医師だと思うしかない私達にはどうすることもできません。時々「医師免許を持たずに◯◯年診察」とかいうニュースが流れても他人事のようにしか思いませんでしたが、案外他人事では済まないのかなと少し怖くなっています。
待合室に免許などを掲示されていても、偽造すれば済んでしまいますし、簡単そうに思えて結構難しい問題です。
あとがき3
医師等資格確認検索では、登録がヒットします。
ワイドショーやニュースでも「医師」として取り上げられていますし、厚生労働省の医師等資格確認検索でも平成12年に登録されたと出ています。根本的なところが否定されないことを祈ります。
あとがき4
2016年2月19日、清水光明医師のYouTube動画が削除されました。
清水光明医師のウェブサイトに気になる点があります。
公益財団法人 日本福祉保健財団(京都福祉保険財団)グループのウェブサイト(※削除されました)
目的は社会貢献にあるとは思いますが、公益財団法人 東京都福祉保健財団と非常に紛らわしいURLになっています。
http://www.fukushizaidan.jp/ 公益財団法人 東京都福祉保健財団
http://www.fukushizaidan.org/ 公益財団法人 日本福祉保健財団(京都福祉保険財団)グループ
となっていて、同じ名称「fukushizaidan」を.orgで取得しています。
また、そのサイト内にある
公益財団グループ 京都福祉保健(※削除されました)
には「職員採用のご案内 new」(※削除されました)というバナーがありますが、
公益財団法人東京都福祉保健財団 非常勤職員(調査員)の募集について
○募集人数 若干名
○ 勤務地 (財)京都福祉保健財団
とされています。
また「当財団について」(※削除されました)では、クリックすると全て公益財団法人 東京都福祉保健財団(fukushizaidan.orgではなく、fukushizaidan.jp)に飛んでしまいます。
清水医師の再起を期待していましたが、別件で逮捕されてしまうかも知れないと不安です。ただ、第三者が清水医師を陥れるために制作したサイトである可能性もゼロではないため、今後の動向に注意したいと思います。
事業目的
- DV被害者に対するカウンセリング業務
- 福祉、保健、医療サービスの利用者に対する支援事業
- 衣食住全ての生活環境における放射性物質の測定業務
- 中古の医療用機器、美容用機器のメンテナンス、買取及び販売
理事長よりのご挨拶
平成26年4月1日、新しい年度が始まりました。
私たちの健康づくり財団は、健康の大切さこそが働き・暮らし・活動の源であり、そのために、病気を未然に防止し、早期に発見し治療につなぐ、命を守る一助となることを再認識し、新年度にあたって取り組んでまいります。 急速な医学の進歩により、未然に病気を予防し、早期に発見して完治することが、”自分に良し、家族に良し、地域に良し”の「三方よし」であります。 地域や学校・施設や事業所で行われる巡回健診や集団検診は、生活習慣病のチェック、胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・子宮がんのチェック等の健康をチェックし、安心の生活をもたらしてくれると共に、早期治療と予防の原点ともなるのであります。 健康長寿を実現する必須のツール・健康診断を受けてください。
私たちは、健康づくりの一端を担う公益財団法人として、信頼と安心の事業推進に努めたいと考えております。 ご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。
平成26年4月1日
公益財団法人全国保健福祉財団グループ 理事長 清水 光明
出典:公益財団法人 日本福祉保健財団グループのウェブサイト(※削除されました)
関連記事
-
-
進化するAmazon 配達前のメール連絡に感動
Amazonは日頃から便利に使わせてもらっています。今朝Amazonから届いたメ …
-
-
もちつき大会 ノロ対策で中止相次ぐ
ノロウイルスの流行が年末の風物詩「餅つき大会」にも影響を与えています。各地でノロ …
-
-
同志社大学の男子学生が塾で暴行
京都・塾と聞くと、2005年12月に起きて日本の教育業界のみならず日本全土に衝撃 …
-
-
050-3822-1692 05038221692 詐欺電話にご注意ください
前回奥さんの携帯にIP電話「050-3821-2294」からサギ電話がありました …
-
-
弟が投げた銛(モリ)で兄が死亡
川遊びで悲しい事故が起きました。 高見川で弟が投げた銛(もり)で兄が死亡する事故 …
-
-
1歳児に喫煙させたバカップル 暴力行為等処罰法違反で書類送検
一瞬デジャヴかと思いました。 今年11月、2歳時に喫煙させる動画をFBにアップロ …
-
-
茨城県の中学3年生が覚せい剤使用で逮捕
茨城県笠間市の女子中学生が覚せい剤で逮捕 岐阜県下呂市で県立高校に通う高校1年生 …
-
-
一部薬用・抗菌石鹸に対して厚生労働省から成分切り替え通知
昔愛用していたミューズと現在愛用中のキレイキレイが対象かどうかが気になってます。 …
-
-
ベーカリーショップの防犯カメラ映像が流出中 SONY IPELA SNC-XM631
あるベーカリーショップの監視カメラが現在Insecam上で公開されています。 カ …
-
-
臭いオムツはくるりんぱっ! コンビの ポイテック
まだまだ暑い日が続きます。実家に帰ると、犬のおしっこシートが異臭を放っていて、先 …
Comment
こんにちは。
診療所、ひっそりと再開してはりますよ。
とにかく、偽医者とかじゃあ無くて良かった。
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
診療所の前を通り度にどうされているか気になっていました。
偽医者でなかったのは本当に良かったですし、診療所を再開されたことも、先生ご自身だけではなく、近くの患者さんにとっても良かったです。情報、ありがとうございました。
先生は反体制というか、ちょっとアナーキーというか、ちょっと主流を好まないところがあるように思い、僕はそこが好きでもあります。他の心療内科の医師が患者の話をしっかり聞かずに流れ作業で仕事を進めるのに対して、患者の話をしっかり聞くだけではなく、共感してくれるところなんか、素晴らしいと思います。ただ、それを続けることで医師本人が病むことにも繋がるので普通は避けると思いますが、それをやってしまう先生は患者さんにとっては大きな支えになっていると思います。
今回やってしまったことは罪には違いありませんので、必要な償いはされた上で、今後は注意して行動して頂きたいと思います。ですが、法律を犯さないようにだけは十分に注意した上で、今まで通り型破りな先生であって欲しいと期待している自分もいます。罪は罪ですが、破廉恥なことをした訳でも、医療に関する犯罪であった訳でもありませんので、いつか今回の事件が先生の「武勇伝」の一つとしてプラスに働く日も来ると思います。先生の型破りなところに親近感を感じて、心を開いた患者さんも少なくないとも思いますので、これからも一人でも多くの患者さんを救って頂きたいと思います。
今後の活躍を期待しています。
ひっそリ再開…と聞き、診療時間内に自転車で駆けつけましたが、ドアに鍵がかかっていました。念のために、連絡をくださいと書いたメモを残しました。
もしよかったら、どのような手順で先生に診ていただけたのかを教えてもらえませんか?
もう開院されているのでしょうか?
以前までお世話になってたので気になってました。
コメントありがとうございます。
色々調べていますが、どのように再開されているのかが分かりません。
何か分かりましたら、こちらでお知らせさせて頂きますね。
閉院しているなら、もうとっくにシャッターが閉まっているはずですものね。再開したことを祈っています。
頼りにしています。どうぞよろしくお願いします。
一昨日、診療所の前をたまたま通ったら、診察時間の案内板が外されているところでした。対面から見たので詳しい様子はわかりませんでしたが、閉院するつもりなのでしょうね。