あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

香港へのPHS持ち込み 最高72万円の罰金・禁錮2年の恐れ

      2019/06/12

香港当局がPHSを禁止 罰金最大72万円

72万円の罰金!

禁錮2年!!

使う使わないに関わらず、単純所持も対象。

間違っても香港にPHSを持ち込んではいけません。

禁止までの流れは、

  1. 1997年(香港返還の年)PHSを導入したものの普及せず
  2. 2013年4月 割り当て周波数(1895~1906.1MHz帯)を他のサービスで利用するため、香港政府通信事務管理局はPHS機器のライセンス免除撤廃を決定
  3. 2013年5月 PHS機器の輸入及び販売を禁止
  4. 2016年5月9日まで既に購入したPHS機器の使用期限
  5. 2016年5月10日から全面禁止

香港に出張や観光で行かれる方は、PHS機器の持ち込みを絶対にしないように注意してください。

機内や税関でアナウンスがあったり、ポスターも掲示があるようですが、気付かない場合は厳罰が待っていますので、身近な人が香港に行く予定がある場合は、念の為に教えてあげてください。

ご年配の方で、自分がPHSを使っているという認識がない方もいるかも知れません。

PHSを使用されている人が周りにいましたら、香港へ行く予定があるなしに関わらず、使用しているのがPHSであることと香港への持ち込みが禁止になった旨をお伝えください。

PHS禁止に関するポスター

これでは日本人にはさっぱり。。。

PHSは電源を切って持ち込むだけでも違法です

「使わなきゃいいんでしょ?」

って思ってしまいますが、ゆるいイメージがある香港でもそこは非常に厳格。

電源を切っていても、カバンから出すことさえしなくても、違法です。

恐らく入国審査時の荷物検査(X線)で引っ掛かり、別室に連れて行かれて尋問されます。

出張・観光どころではなくなりますので、絶対にPHS機器を持ち込んではいけません。

現在Y!mobile(ソフトバンク)からPHSが販売されています。

一般でも使用されているPHSですが、医療機器への影響が少ないということで医療機関など業務用として現在も広く使用されています。

医療機関や研究所などから直接出張する際に、つい国内出張の時の癖でポケット・バッグにPHS端末を入れたままで香港へ出張へ行かないように十分注意が必要です。

BISINESTA PHS

くどいようですが、

  • 電源が切ってあっても違法
  • 電源が落ちていて、充電器を持っていなくても違法

とにかく持ち込んではいけません。

CAP 106 Telecommunications Ordinance 

香港のテレコミュニケーション条例 第106章ですが、もの凄く長いので読むのを断念しました。

CAP 106 Telecommunications Ordinance(※PDFファイルが開きます)

代わりに4月16日のプレスリリースから。

Press Releases

Full Withdrawal of Licensing Exemption for PHS Radiocommunications Apparatus as from 10 May 2016

2016年5月10日からPHSのライセンス免除を完全撤廃

The Office of the Communications Authority (OFCA) today (12 April 2016) reminded the members of the public that the licensing exemption for Personal Handy Phone System (PHS) radiocommunications apparatus operating in the 1895 – 1906.1 MHz band will be fully withdrawn from 10 May 2016.

2016年5月10日から1895~1906.1MHzの帯域を使用するPHSは全面的に禁止されます。

“PHS is a short and medium-range mobile radiocommunications technology developed in Japan and introduced into Hong Kong mainly for use as cordless telephones back in 1997.

PHSは日本で開発された短・中距離の移動無線通信技術で、1997年に主としてコードレスフォンとして香港に紹介され、使用されることになりました。

However, its deployment in Hong Kong has not been successful and such PHS-based products are no longer available for sale in the local market for quite some time.

しかしながら、香港では余り普及せずに、そのようなPHSベースの製品は市場で久しく入手ができない状態でした。

In order to vacate and deploy the radio spectrum in a more effective manner for provision of other services, the Communications Authority announced in April 2013 its decision to withdraw the licence exemption for PHS apparatus.

周波数の帯域を空けて、その他のサービスのためにより効率的に使用するために、PHS機器のライセンス免除を撤回することを2013年4月に決定しました。

Members of the public are given a three-year grace period, until 9 May 2016, to continue to use their PHS apparatus.

既にPHS機器を持っている市民は2016年5月9日まで3年間の猶予期間を与えられ、それまではPHS機器を使用することが可能です。

A series of publicity activities have been arranged by OFCA since 2013 in the run up to May 2016 to inform the public of the arrangements for the withdrawal of the PHS licensing exemption,” a spokesperson for OFCA said.

2013年から2016年5月まで、OFCAはいくつもの広報活動を行い、公衆にPHSのライセンス免除の撤回に関する告知を行ってきています。

“With effect from 10 May 2016, the day when the licence exemption for PHS apparatus is withdrawn, no person shall possess or use any PHS apparatus in Hong Kong.

2016年5月10日にPHS機器のライセンス免除が撤回される日以降は、全ての人はどのようなPHS機器であっても香港で所持することは禁じられます。

Any person who contravenes the provision shall be liable to a maximum fine of HK$50,000 and to imprisonment for two years upon conviction,” continued the spokesperson.

条例に違反した場合は、最高で罰金50,000香港ドル、禁錮2年になります。

Members of public who wish to obtain relevant information or find out whether the cordless telephone or other radiocommunications apparatus that they are using is a PHS may visit OFCA’s website at http://www.ofca.gov.hk/phs or call OFCA’s hotline at 2961 6333.

Office of the Communications Authority

12 April 2016

出典:Office of the Communications Authority Press Releases

 

 - グッズ, スマホ, 安全, 旅行, 生活

  関連記事

バイオハザード
だしパックがダニパックになってパンケーキ症候群?

かつお節だけではなく、煮干しや昆布など色々な材料を粉末にしてパックにした「だしパ …

ユニクロ
進化したユニクロウォームイージーストレッチスリムフィットパンツ

ユニクロのウォームイージーストレッチスリムフィットパンツ(リップストップ)が大き …

杉並区章
東京都杉並区の待機児童解消緊急対策はちょっと残念

杉並区の待機児童解消緊急対策の一つとして久我山東原公園を保育園に転用することにつ …

安全第一
習字のお手本「信じる道」でウイルス感染詐欺

夏休みもいよいよ終盤。こども達は追い込みに入っています。そんな中、事件は起きまし …

土壌
土の匂いはカビの臭い

毎日暑い日が続きます。今日もこの辺りは猛暑日です。昨日は通り雨がありましたが、雨 …

アメちゃん
関西のおばちゃんがアメちゃんを持つわけ、あげるわけ

「兄ちゃん、アメちゃんあげるわ。」 何度も言われたことがあります。僕は余りアメを …

じゃがいも
じゃがいものポテトグリコアルカロイド

「じゃがいもの芽は毒があるので必ず取り除かないといけない」は家庭科の授業で習った …

靴下
靴下洗って靴洗わず

一家の大黒柱のお父さん。そんな大切なお父さんのものであっても、一日履いてたっぷり …

うなぎ
日本にも存在した恐怖の毒うなぎ

「日本の毒ガエルはヒキガエルだけじゃないんです」で書いたんですが、ヒキガエル以外 …

大森山動物園でコクチョウがA型インフルエンザ陽性確定でも比内鶏に問題なし

11月15日、秋田市大森山動物園で飼育されていたコクチョウが死んで、1羽から簡易 …