あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

網戸に蚊道ができてませんか

      2019/06/13

網戸にしているのにどこからか蚊が入ってきているなんてことありませんか。うちもよく入ってきてました。5、6人いるなかで僕だけ蚊に刺されるほど蚊が好かれる体質らしく、家族内でも一番被害を受けてます。なので、どこから入ってくるのか気になってググったところ、衝撃を受けました。

網戸に蚊道が出来てしまっていた!

リビングにある大きなガラス戸を開ける時、右手で鍵をあけながら左手で戸を開けるのが一番効率的というか自然な動きなので、今まで網戸は左側に置いていました。だけど、それが間違いだったんです。

川につくられたダムや堰(せき)によってアユやサケなどの魚が遡上できなくなるのを防ぐために魚専用のバイパスをつくることがあり、それを魚道(ぎょどう)と呼びます。うちの網戸には蚊道ができてしまっていて、蚊が楽々侵入できるようになっていました。

網戸は常に右側へ

蚊道をつくらないようにするには、網戸は常に右側に置き、鍵がついている方の重い戸を左の方へスライドさせるようにすると常に左側の戸と網戸のサッシが密着するので、蚊道ができません。

蚊は二酸化炭素などの臭いを嗅ぎつけて、網戸の周りをうろついています。そんな蚊に通り道を与えたら入ってこないはずがありません。

今までずっとどこから入ってきたのか疑問でしたが、それが自分のせいだったと知った時は結構凹みました。

網戸の穴も要注意

蚊は蚊帳(かや)の網目からゴリゴリ入ってくることもあるそうですから、網戸の網に穴が開いたり、穴が広がっている箇所もこの機会に点検してみましょう。ニトムズなどから補修シートが安く出ていますので、小さな破れ程度であれば張り替えることなく補修が可能です。詳しくはお近くのホームセンターで。

蚊道を無くし、網戸の破れ・解れ(ほつれ)も補修して、モスキート・フリーの快適ライフを送りましょう!

 - 健康, 生活

  関連記事

夢湖観光
再び観光バスの事故 環8で信号機に衝突

夢湖観光バスが環8で中央分離帯にある信号機に衝突 再び大型のバスの事故です。 1 …

蚊
蚊は家に入れない方が安全です

雨が少ないせいか、例年よりも少し蚊が少ない気がします。(今だけ?) それでも既に …

鍵
こどもが家の鍵を紛失しない方法

昔は「鍵っ子」という単語は寂しいニュアンスがありましたが、今はこどもに鍵を持たせ …

咽頭
こどものイビキ 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性も

「イビキ」と言えば僕のように太った中年男性のイメージがありますが、実際には女性も …

夏場のスリッパは水虫に要注意

6月4日に九州南部から東海地方まで広い範囲で梅雨入りしました。 そして水虫も本格 …

深海魚
異常脂質の深海魚に注意しましょう

深海魚ブームが続いています。その勢いで深海魚を食べて食中毒になるひとが出ています …

サーファー
サーファーは納豆アレルギーに要注意

納豆を見ただけでさぶいぼが出てしまうという「アレルギー」じゃなくて、本当のアレル …

百日咳菌
その長引く風邪、百日咳かも知れませんよ

百日咳というと幼児がワクチン接種を受けているので、こどもの病気と思われるひともい …

粉ふき芋状態
粉ふき芋症候群は「あれ」を止めるだけで治ります

「粉ふき芋」症候群って聞いてピンと来るあなたに朗報です。 僕も以前は冬になるのが …

秘密
「秘密の質問」の回答、秘密にしてますか

Googleが、パスワード復旧用の「秘密の質問」はセキュリティ対策として「根本的 …