あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

トイレで手洗いをしない人が15.4% きっとあなたの隣にも

      2019/06/13

トイレ後の手洗いはノロ感染予防に有効です

ノロの季節が来ました。様々な種類の食中毒がありますが、患者数で見るとノロウイルスによる食中毒はダントツに多いです。(他の食中毒の5倍以上)

そんなノロウイルスによる食中毒を防ぐために家庭でできる対策は何といっても手洗いの徹底です。

しかし、消費者庁が実施した感染症予防に関するアンケートで、トイレの後に手を洗わない人が15%を超えることが分かりました。

  • おしっこの後のみ手を洗わない:7.3%
  • うんちの後のみ手を洗わない:3.0%
  • おしっこの後でも、うんちの後でも手は洗わない:5.1%

荷物があって面倒とか急いでいるから手洗いをしないという人もアンケートになればきっと「洗う」に○を付けます。ということは、手を洗わない人は15%よりもかなり多くなるものと思われ、不安になります。

それにしても、アンケートで「おしっこの後でも、うんちの後でも手は洗わない」って言い切れる人はある意味すごいです。

半数位は手を洗っていない可能性も(男子限定)

過去記事「男子はトイレで手を洗わない生き物」で書いたのですが、過半数の人はトイレで手を洗いません。洗っている人ように見える人でも、他人から「あいつ汚ねー」と後ろ指をさされないために申し訳程度に指先を濡らして、その水分を使って髪をちょちょっと整えて終わりって感じです。

僕はしっかり洗う派ですが、消費者庁の資料で見る「正しい手の洗い方」と比べると雑です。しかも手首は洗ったことはありません。腕時計を着けているので、左手だけではなく、右手も洗わなければいけないという意識は殆どありません。

本来は指輪も時計も外して洗わないといけないのですが、なかなかそこまでやっている人はいないでしょうし、そこまでしていると後ろに並んだ人に舌打ちされそうで出来ません。

正しい手の洗い方(By 消費者庁)※4ページにあります

食事の前に手を洗う人は更に少なく約50%

毎回必ず手を洗う人は更に少なくなるでしょう。「家の外=汚い」「家の中=綺麗」という感覚があると、帰宅後には手を洗っても、食事前に改めて洗おうとは思わないかも知れません。でも、その癖は外出先でも出てしまいますので、結果どこかで菌やウイルスをもらって感染症にかかることになります。

そもそも食事前に手を洗う人の約50%が手洗いの目的が「感染防止」だと思っている位ですから、ノロなどの感染症予防に手洗いが有効という事実を知らないか、意識していない人が過半数を占めることになります。これでは感染症は減りません。

確かに食中毒という言葉の響きから、食中毒を引き起こす菌やウイルスは食べ物を介して体内に入るような印象を持つ方が多いのかも知れません。実際、黄色ブドウ球菌による食中毒は、食物中で増殖した黄色ブドウ球菌は産出する耐熱性毒素のエンテロトキシンによる毒素型の食中毒です。

ですが、ノロのような感染型の食中毒は、ウイルスや菌が付着した食物を介しても感染しますが、人から人へウイルスが感染することでも発症します。

食中毒を防ぐには、食べ物の衛生管理に注意するだけではなく、トイレの後、帰宅後、食事の前など、菌やウイルスを口から入れる機会を作る前に手を洗うようにしましょう。そして、その手洗いの方法も感染を予防するのに有効な正しい方法で洗いましょう。

正しい手の洗い方(By 消費者庁)※4ページにあります

手洗いで予防可能な感染症はこんなにあります

  • ノロウイルス
  • インフルエンザウイルス
  • RSウイルス
  • エンテロウイルス
  • アデノウイルス
  • サルモネラ菌
  • ブドウ球菌
  • 黄色ブドウ球菌
  • メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)
  • 溶血性レンサ球菌
  • 病原性大腸菌(O-157など)
  • MRSA
  • コレラ菌
  • 赤痢菌
  • チフス菌
  • パラチフス菌

インフルエンザなどは飛まつ感染の可能性があるため、うがい・マスクの着用も必要ですが、手洗いは非常に多くの感染症の原因菌・ウイルスに有効です。殺菌できる石鹸があればベストですが、それがない場合でも石鹸で付着した菌・ウイルスの間に水と石鹸が割り込むことで菌・ウイルスを落ちやすくしてくれますので、手洗いは有効です。仮に石鹸がない場合でも、しっかり手洗いをすれば菌の数を減らすことができます。

これから、ノロやインフルエンザのシーズンに入りますが、水が冷たくなる季節でもあります。しっかり手を洗うことは辛い時もありますが、感染症は命に係わる場合もありますので、頑張って正しく手洗いしていきましょう。

 - 保育園・幼稚園, 健康, 学校等, 小中高, 生活, 育児

  関連記事

分かりやすいナノイーとプラズマクラスターの違い 空気清浄機買いたい!

http://panasonic.jp/nanoe/ ずっと空気清浄機を買いたい …

正義
学校や職場にも証人保護プログラムを導入ください

映画なんかによく出てきますが、本当の意味の「証人保護プログラム」とはアメリカの法 …

修理
タカタ製エアバッグ問題 国内リコール台数が約947万台

ホンダ技研工業株式会社が実施したサンプリング調査で異常破裂をする恐れのあるエアバ …

肺
肺に吸い込んだ異物は蓄積され、将来の病気への砂時計を進めます

私たちは健康な時は全く意識せずに呼吸をしています。風邪をひいたり、飲み込んだもの …

リサイクル
みのりフーズが産業廃棄物を食品として販売 マルコメみそも被害

ココイチ(CoCo壱番屋)の「壱番屋」が廃棄した冷凍カツを、産業廃棄物処理会社「 …

大森山動物園でコクチョウがA型インフルエンザ陽性確定でも比内鶏に問題なし

11月15日、秋田市大森山動物園で飼育されていたコクチョウが死んで、1羽から簡易 …

細菌
菌1個で食中毒は発症するのでしょうか?

細菌で引き起こされる食中毒って菌が何個体に入ると発症するのでしょうか。一個でも可 …

綿花
オーガニック・コットン 大切なあかちゃんの肌だから

こどもが大きくなり、最近はとんとオーガニックコットン製品に縁がありません。こども …

手錠
絶滅危惧種 ベンガルトラの剥製をヤフオク出品で逮捕

先日、ちょっと変わったニュースがありました。 ベンガルトラの剥製をヤフオク出品の …

杉並区章
東京都杉並区の待機児童解消緊急対策はちょっと残念

杉並区の待機児童解消緊急対策の一つとして久我山東原公園を保育園に転用することにつ …