あんしん あんぜん はりねずみ

毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。

*

チャイルドシート非着用の死亡率は適切な着用の16倍

      2019/06/13

6歳未満のこどもにはチャイルシートの着用が義務付けられていますが、非着用の場合のリスクは大きく上昇します。読売新聞のニュースでは「6.5倍」とされています。

チャイルドシートの着用が義務づけられている6歳未満の子供が車に乗っているときに起きた2014年の交通事故のうち、非着用の子供の死亡率は、着用していた場合と比べて約6・5倍だったことが8日、警察庁への取材で分かった。

同庁はシート着用を呼び掛けている。

同庁によると、軽傷以上だった6歳未満の子供は8166人おり、このうちシート着用が判明したのは6156人で、死亡は3人(0・05%)だった。これに対し、非着用は1867人で、死亡は6人(0・32%)。非着用の死亡率は約6・5倍と高かった。

一方、同庁などが今年5~6月に行ったチャイルドシートの着用状況の全国調査によると、1万3084人のうち、着用していたのは8198人で、着用率は62・7%にとどまった。「1歳未満」の着用率は85・2%だったのに対し、「5歳」は38・1%にとどまった。

読売新聞 7月9日(木)7時25分配信のニュースより抜粋

まずはチャイルドシートの着用から

警察庁の統計「平成26年中の交通事故の発生状況」によると、チャイルドシート使用者率(6歳未満幼児の自動車同乗中死傷者に占める使用の死傷者の割合)は75.4%で、今年の5月~6月に行った調査結果62.7%を上回っています。事故で負傷したひとのデータには、虚偽の申告が混じっている可能性があります。62.7%という数値が実態を表していると思います。

まだ3割近いひとがチャイルドシートを着用させていないことになります。その中にはチャイルドシートが車についている場合も多いでしょう。

  • こどもがグズる
  • 近所までの走行だから
  • 眠ってしまうと首が苦しそうだから

色々な事情はあると思いますが、どんな事情があっても非着用はこどもが「死」に近くなってしまいます。法律だからではなく、こどもを守るためだからということを思い出してください。そして、事故は走行を開始してから30分以内、つまり走り慣れた場所で起こっています。ちょっと出掛ける時にでも必ずチャイルドシートを着用させてくださいね。

チャイルドシートは適切に着用させましょう

読売新聞のニュースには出ていない部分があります。

軽傷以上だった6歳未満の子供は8166人おり、このうちシート着用が判明したのは6156人で、死亡は3人(0・05%)だった。これに対し、非着用は1867人で、死亡は6人(0・32%)。非着用の死亡率は約6・5倍と高かった。

  死傷者数 死者数 死亡率
チャイルドシート着用 6156 3 0.05
チャイルドシート非着用 1867 6 0.32

この結果から、非着用の死亡率は着用の6.5倍とされています。ですが、この資料にはもっと細かい部分があるんです。

  死傷者数 死者数 死亡率
チャイルドシート着用(適切) 5675 1 0.02
チャイルドシート着用(不適切) 391 2 0.51
チャイルドシート非着用 1867 6 0.32

読売新聞のデータには、チャイルシート着用者数の中に不適切に着用していたひとの数が入ってしまっています。

チャイルドシートを適切に着用していた場合の死亡率は0.02で、チャイルシート非着用は16倍死亡率が高いことになります。

チャイルドシートは適切に必ず着用させましょう

適切にチャイルドシートを着用させると、着用しない場合と比べて死亡率は大幅に下げられます。

「チャイルドシートは必ず着用させてるよ」って方も、念のため着用方法が適切かどうか、確認しておくと更に安心ですよ。

 - グッズ, ドライブ, 交通安全, 生活, 育児, 自動車

  関連記事

エチゾラム
うつ病判定簡易ツール

毎年この季節になると心がざわざわします。 もうかれこれ10年以上前、どうしようも …

誤点眼
香水やオーデコロンを点眼してはいけません

「猫は電子レンジで乾かせません」は行き過ぎですが、香水やオーデコロンを誤って点眼 …

タイヤ
猛暑でも短パン禁止 バイクは擦過傷とヤケドに要注意

梅雨の間も十分暑かったですが、広い範囲で梅雨が明けて、更に暑さが増しました。 こ …

リバースドアスコープ
ドアスコープ覗き対策をしましょう 帰省時の防犯対策

リバースドアスコープを使った覗きに対策しましょう リバースドアスコープと言っても …

杉並区章
東京都杉並区の待機児童解消緊急対策はちょっと残念

杉並区の待機児童解消緊急対策の一つとして久我山東原公園を保育園に転用することにつ …

ピサの斜塔
旭化成建材による杭打ち不正問題

今年は旭化成にとって最高で最悪の1年になることでしょう。台風18号による鬼怒川堤 …

靴下
靴下洗って靴洗わず

一家の大黒柱のお父さん。そんな大切なお父さんのものであっても、一日履いてたっぷり …

羊
ヒートテックなど吸湿発熱繊維は魔法の素材ではありません

実は大昔からあった吸湿発熱繊維 ユニクロのヒートテックで火が点いた発熱繊維ですが …

ガラス飛散防止フィルム
小旅行で家を空ける時に防犯対策してますか

週末に1泊2日か2泊3日の小旅行をする時、どんな風に防犯対策をしていますか?警備 …

扇風機
扇風機をつけて寝ると死ぬってホント?

こどもの頃、「扇風機をつけたまま寝ると死ぬよ」と祖父母や両親に言われて育ちました …